育児猫のこと
皆さんどんな苗字ですか?平凡ですか?珍しい苗字ですか?画数多いですか?私は平凡な苗字の実家を持ち、平凡な苗字の旦那と結婚しました。
年末調整は簡単ですか?大変な会社もあるそうですね。育児猫は主婦ですから、簡単なはずなんですけど、粗忽なため色々無駄に苦労します。
ネットの広告記事を100%信用する人はなかなかいないと思いますが、私もあまり信用していません。素人が書くこともあると良く知っているからです。
夜の営みで悩みはありますか?私は悩みがありましたが、今は一応解決しています。とにかく夫婦で話し合えるのがベストなんだと思います。
20年前、腸炎を患って、2リットルの下剤を飲んだ時の思い出を書いています。何とも言えず飲みづらい下剤2リットルはとにかく辛いです。
最近面白かった漫画について書いています。独身時代のように好きなだけ買えるわけではないので、最近では漫画喫茶で読むことが増えました。
猫の好きなところについて語ってみました。まぁどこをとっても素晴らしい生き物なんですけどね。今触ることが出来るなら、猫の眉間を触りたいです。
自分に合う美容師さんを見付けるのは大変です。特に出産後髪に癖が出てからというもの、美容師さん探しにすごく悩みました。
行きつけの美容室がありますか?あったとしても様々な理由で違う美容室に初めて行くときって、結構ストレスですよね。
アカヤマエビってご存じですか?あまり市場には出回っていないようですが、私は子どもの頃煮付けでよく食べていました。小さいけれど美味しいんですよ。
先日40何回目かの誕生日がきました。真面目に数えなくなるほど、めでたくも無くなった誕生日ですが、子どもたちは祝ってくれました。
幽霊みたいなものが「みえる」のに、幽霊を信じられない私が達した結論をご紹介しています。証明は出来ないので、信じるも信じないもご自由に。
ホラーは好きだけど、心霊スポットは嫌いな私。ある日「みえる」ようになってしまってから、いろいろ見てしまった経験を書いています。
ホラー小説が好きなのですが、心霊スポット等には決して近づきません。理由は・・・怖いから!小説で楽しむのと現実は別なのです。
白くてかわいい雌猫「さくら」との思い出を書いています。さくらは「もみもみ&ちゅーちゅー」がすごくて、大変だったのです。
今は猫アレルギーで猫と暮らせない私の猫との思い出をつづっています。今回はシャムネコになりそこなった見た目のゴローとの思い出を語ります。
猫との初めての別れの思い出について書いています。ペットを飼うと大抵経験する悲しい別れ。まだ子供だった私がどんな風に感じたのかを書いています。
1人暮らしの母が脳内出血で倒れて要介護4になりました。子供側から見て困っていることを中心に書いています。親にも子にも読んでおいてほしいです。
アラフィフの胸事情について書きました。胸が大きくっていいことなんか、今は一つも思いつきません。痛くて走れないし、みっともないし。皆さんはどうですか?
年賀状送りますか?我が家はたくさんではありませんが、毎年送っています。今年はとてもうれしい年賀状が届いたのでご紹介いたします。
今週の火曜日からすごくたちの悪い風邪を引いてしまいました。おかげでブログのストック記事がなくなって、毎日更新が難しくなるかもしれません@@;
ネズミの思い出について書いています。今の家に越してきてからネズミを見たことはありませんが、昔ネズミ捕り器に入ったネズミをみたときのことをかいてみました。
排卵痛をご存じですか?排卵痛は生理痛ほど知られていませんが、ひどい人はすごくひどいのです。私は3人目出産後から排卵痛に悩んでいます。
今までで一番泣いた映画と言えば「奇跡の旅」です。動物好きな方にはもちろん、動物を飼ったことない人にもぜひ見てほしい映画です。
先日テレビで脱脂粉乳の話題に触れていました。久しぶりに自分の嫌な記憶を思い出してしまいましたので、ブログに書いて昇華させます。
子供の頃から字が汚ったことで、損をしたことがあるかどうかについて、体験談を書いています。私自身は別にそんなに困らなかったと思っています。
最近よく耳にする宗教二世。日本は宗教の自由が認められているものの、親が何かの熱心な信者だった場合、子供に選択肢はないと思います。私もそうでした。
子供の頃の猫との思い出を書きました。初めて飼った猫が迷子(?)になって、帰ってこなかったときのことを書いています。
台風が接近していますね。被害が少ないといいなと思ってはいますが、台風が近づくとワクワクしてしまう自分もいます。そんな複雑な台風への思いをつづってみました。
コロナに罹患したことをきっかけに、70代の母の認知機能に不安が出てきました。これからどうするべきなのか、どうしたらいいのかを少し考えさせられました。