家族
コロナの10日間の療養期間を終えた日の記録です。5歳7歳9歳の子供達はまだ母に甘えたい盛りであります。療養明けの日の子供達と母の記録です。
主婦の皆さん、特に専業の皆さん。旦那の誕生日はどんなふうにお祝いしていますか?子供がいるかどうかでも変わってくると思います。私がこの3年、旦那の誕生日を祝っている方法を書いています。
皆さん秘密がありますか?悩みを伴う大きな秘密がありますか?どうしても秘密にしておくのが辛くなってきたため、記事にしてみました。匿名ですし、年齢や設定をかなり変えてありますが、よかったらお読みください。
2022年熊本で新年を迎えました。美味しいおせちにお雑煮。初詣など育児猫家のお正月をつづります。熊本いいところですよ~。コロナ禍ではありましたが、楽しい年越しでした。
育児中の女性にとっては、旦那の優先順位って下がりがちですよね。育児猫家でも絶賛だだ下がり中です。しかし旦那が悪いわけではありません。今日は旦那のいいところをちょっとご紹介。