必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

苗字の話

※当ブログは広告を掲載しております

 

どんな苗字ですか?

突然ですが、皆さんの名字はどんな苗字ですか?

 

漢字一文字ですか?それとも二文字?

三文字の方は書くの大変でしょうね。

画数は多いですか?

簡単に読めますか?

小さいますに書くのが大変な苗字だったりしますか?

 

日本の名字ランキングを見ると

1~12位までは漢字2文字が独占。

佐藤・鈴木・高橋・田中・伊藤・渡辺・山本・中村・小林・加藤・吉田・山田・佐々木・・・となっています。

 

小説なんかの登場人物には三文字の苗字も多いですけど、現実にはかなりの少数派のようですね。

 

ちなみに漢字一文字での最高ランクは22位の「森」

漢字三文字で二番目に多い苗字は「長谷川」で33位なんだそうですよ。

 

ごく普通の苗字でした

育児猫の実家の苗字は漢字二文字。

誰がどう見ても読み間違えない、普通の苗字でした。

ただランキング100位には入っていないので、それほど多い苗字ではないのかもしれません。

 

画数も少なめで8画。

書くのも簡単です。

しかもいわゆるシンメトリーな苗字でした。

まぁ例えば「大本」とか「山田」のような苗字です。

 

中学生の頃は画数が多い苗字の友人から

「いいなぁ。書くの楽そうで」なんて言われることもありました。

 

確かにゼッケンづくりなんかも簡単でしたし、あんまり画数が多いとテストなんかでも不利に働くのかもしれませんね。

 

画数が少ない苗字はいいことばかりではない

そんな風に羨ましがられる苗字を持って生まれた育児猫ですが、画数が少なくて簡単な漢字だからっていいことばかりではありません。

 

まず意外と書くのが難しい。

漢字を覚えるだけなら簡単ですけど、ある程度画数多い漢字の方がバランスとりやすいんですよねぇ。

画数が少ない苗字はなんて言うかどうしても空白が多くなるから間の抜けた感じになりやすい。

書道なんかでは特にそう思います。

 

育児猫は字を書くのが苦手なのでなおさらです。

 

しかも育児猫は名前も漢字一文字。

全体で三文字ですから、なおさらバランスが難しいのです。

 

www.ikujineko.com

ちなみに独身の頃の知り合いに「〆」という苗字の方がいらっしゃいましたが、本当に難しくて困るとぼやいておられました。

 

それになんていうか年頃になると中二病的思考で

「こんなありふれた苗字はいやだ」となる時期もありますよねぇ。

 

で、「将来は絶対、もっと画数が多くてカッコよくてレアな苗字の人と結婚しよう」とか思ったりしました。

西園寺とか小比類巻とか・・・今なら有栖川とかですかねぇ。

 

多分、平凡な苗字生まれの女子なら誰でも似たようなことを考えたことがあるのではないのでしょうか?

いや、私だけなのかな・・・

 

嫁いだ先の苗字は

育児猫は結婚したときに特に迷いなく旦那の苗字になりました。

夫婦別姓でも別によかったけれど、いろいろめんどくさそうだったから旦那の姓を名乗るようになりました。

 

結果、珍しい苗字、または画数の多い苗字になれたかと言いますと・・・

 

ほぼ画数は変わらず、しかもシンメトリーで、さらにランキングトップ100位に余裕で入るさらに凡庸な苗字となりましたwww

 

いやぁ。人生思うようにはいかないものです。

 

そのため相変わらず自分の名前をカッコよく書くのは難しいと感じています。

 

まぁ結婚相手を苗字で選ぶわけではないですから、仕方ないですよねぇ。

 

ちなみに姉の嫁ぎ先はシンメトリーではありませんが、育児猫の嫁ぎ先よりさらにポピュラーな苗字です。

 

苗字の画数が少ないから

育児猫家の子どもたちの名前は3人とも漢字2文字の読みがな3文字。

そして漢字の片方は15画以上の少し画数多めの漢字を採用しています。

 

苗字の画数が少なくシンメトリーなので、名前でバランスをとれるようにしてあげたかったのです。

www.ikujineko.com

 

3人ともそれぞれ、名前を気に入ってくれているようで良かったです。

 

でも長女は将来

「もっと珍しい苗字になりたい」って思うかもしれませんねぇ。

 

母として言ってあげられることは

「結局、苗字で相手を選んだりはしないんだぜ」ということだけでしょう。

 

↑こちら1クリックで応援よろしくお願いいたします。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ