必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

2024-01-01から1年間の記事一覧

長崎&佐賀 車中泊の旅Ⅴ

長崎&佐賀車中泊の旅第5弾。今回は息子二人を連れて行った軍艦島の思い出をまとめています。軍艦島にはぜひ一度行きたかったのです!

今度は溶連菌

小1の長女が溶連菌に感染しました。とにかく今年は常にだれかが病気してるっていうくらい、小児科におせわになっております。

卒業旅行

今年度小学校を卒業予定の長男君と、東京へ卒業旅行へ行きたいと思っています。行先は「東京大学」。なぜ東大へ行きたいのかを書いています。

長崎&佐賀 車中泊の旅Ⅳ

長崎&佐賀車中泊の旅第4弾。稲佐山の夜景とスイーツを楽しんで、長崎水辺の森公園で一泊しました。長崎の夜景はきれいでしたよ~

惜しかったなぁ

ペイペイドームで今年最後の野球観戦をしてまいりました。ソフトバンクホークスが勝利して、優勝マジックは『1』!惜しい!優勝の瞬間、見たかったなぁ。

長崎&佐賀 車中泊の旅Ⅲ

長崎&佐賀車中泊の旅第三弾。グラバー坂ではびわソフト。四海婁は眺めるだけ。幻の銭湯となってしまった日栄湯に行ってまいりました。

夏の思い出

今からおよそ40年前。市民プールで遊んだ後に食べる、かき氷とカップヌードルの思い出です。

ソフトバンクホークス優勝間近!?

ソフトバンクホークス。2024年はリーグ制覇できそうです。そしてひょっとしたら育児猫家は優勝の瞬間が見れるかも・・・?

今度こそ!

次男のマイコプラズマで、ブログを2週間ほどお休みいたしました。なんだかんだで家族の健康が一番大事ですね。

悪夢再び・・・?

土曜日から発熱している次男君はマイコプラズマ肺炎のようです。長男は6月マイコプラズマでひどい目にあったので、すごく怖いです。

次男君発熱中

育児猫家の癒し、次男君が発熱中です。台風10号がやっと去ったと思ったら、週末にありがちな子供の発熱・・・。母の休暇はいつだろう。

囲碁ですったもんだ

囲碁にハマっている長男のために夏休み中ちょっといい囲碁セットを購入いたしました。喜んではくれたのですが、ちょっと残念なこともありました。

台風10号

台風10号が九州を通過中です。大きくてゆっくりな台風で、被害が大きくならないか心配・・・。でも自分は別のことでダメージを受けております。

お久しぶりです

夏休み中ブログをサボりました。子どもたちといろいろお出かけするのに精いっぱいだったためでしょうか。今日からまた更新していきたいです。

シンプルに夏バテ

最近ブログを更新できていません。ブログだけではなくて、いろんなことが上手くいきません。どうも夏バテしているようです。

福岡県粕屋郡新宮町

人口増加率全国1位 やっぱりIKEA 都会過ぎず田舎過ぎず・・・ 住みたいか?と言われたら・・・ 夏休みは始まったばかり (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 人口増加率全国1位 福岡県粕屋郡新宮町は、2015年に人口増加率が全国1位…

長崎&佐賀 車中泊の旅Ⅱ

長崎&佐賀車中泊の旅第二弾。長崎の観光スポット、グラバー坂に行ってまいりました。諫早のさいき食堂はいろんな意味でオススメです。

赤ちゃん絵本は厚くて重い

今週のお題「捨てたいもの」。捨てたいものというか、捨てられないものがあります。それは子どもたちの絵本。もう読まないんですけどねぇ。

長崎&佐賀 車中泊の旅

長崎&佐賀車中泊の旅第一弾。GW中に長崎へと車中で出かけました。長崎で最初に寄ったのは道の駅彼杵の荘。

子供に勉強してほしい親が言いがちなセリフについて

子どもに「後悔してほしくないから」と勉強させていませんか?そのセリフはあまり効果がない気がします。親ができることって少ないのです。

四国地方 車中泊の旅 番外編

春休みに四国地方を旅行した時のおみやげをご紹介。高価なものは一切ありませんが、楽しかった思い出とともに記録しておきます。

今年もマンゴーがやってきた♪

姉からマンゴーを頂きました。自分ではとても買えない高級品。子供たちが大変喜んでくれました。以前失敗したマンゴー栽培を再開することにしました。

長男、囲碁に興味津々

小6の長男君は最近囲碁に興味津々です。させてあげたいとは思うのですが、道具は高いし、相手は出来ないし・・・話し合いの結果習いに行くことになりました。

子どもたちの旅の思い出ノート

旅に出たら子どもたちにノートを書いてもらうと素敵な記念になると思います。字は少な目で雑でも大丈夫!ぜひ我が家の子どもたちのノートを見てください。

胃が弱っている・・・

冷たいものが美味しい季節となりましたが、どうにも食指が伸びません。年をとったということなのでしょうか。食べたい気持ちはあるんですけどねぇ。

自分に合う本に出合うのは難しい

長男の入院中付き添いの時間に、久しぶりにたっぷり読書時間を確保することが出来ました。残念ながら気に入る本には出合えませんでした。

育児猫の育児日記、再始動です

長男が急性肺炎で入院したのをきっかけに4週間ほどブログを休んでおりました。今日から再始動です。

1014

1014日、ブログを毎日更新しておりました。しかし、この度長男の入院でとげれてしまいました。でも後悔はしていません。

長男入院

突然ですが、育児猫家の長男が今日入院しました。 実は先週の土曜日から長男はずっと高熱と咳が続いておりました。 長男は食欲もなく、昨日からは本を読む体力さえなくなってしまいました。 今日かかりつけから紹介状をいただいて大きな病院を受診したところ…

謹製釜炊き三昧を購入してみた

炊飯鍋のフッ素加工がはげてきたので、謹製釜炊き三昧に買い換えました。炊飯鍋で炊いたご飯との味の違いやデメリットなどについて書いています。