必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

子どもたちの安全を祈って

※当ブログは広告を掲載しております

 

書いてよかった

今週のお題は「書いてよかった2023」ですね。

書くことですっきりしたり、ブロ友さんから嬉しいコメントを頂けたり。

いろいろ書いてよかった記事はあります。

 

でも私が自分で書いた記事にもう一度注目してもらえるなら

それはやっぱり「子どもたちの安全を祈って書いた記事」に注目してほしいと思います。

 

ブログを始めてから何度か、子どもの安全に関する記事を書いてきました。

 

今日はそれらを集めて振り返ってみたいと思います。

 

チャイルドシート

チャイルドシートに関しては今まで二度記事にしています。

www.ikujineko.com

 

www.ikujineko.com

 

今年はチャイルドシートの義務は6歳までだけど、6歳越えてからもジュニアシートに載せた方が安全だという記事です。

 

ジュニアシートを用意していない方、ぜひ↑の記事に目を通してみてくださいね。

 

ヘルメット

子供たちは自転車に乗る際、ヘルメットを着用していますか?

 

www.ikujineko.com

 

www.ikujineko.com

もともと幼児と児童が自転車に乗る際にはヘルメット着用させるよう努める義務がありました。

しかし、今年の4月から年齢にかかわらず自転車に乗る際にはヘルメット着用が努力義務化されました。

 

大人が着用することで、子どもにも「自転車に乗るならヘルメットが当たり前」と思ってもらいたいものです。

 

悪意に対して

ほとんどの大人は子供に対して優しく、善意をもって対していると思います。

でも残念ながら、決して子どもたちに優しい大人だけではありません。

 

不幸にも子供たちの周りに不審な大人が現れた時、どうしたらいいのか?

普段からしっかり話し合ってほしいものです。

 

www.ikujineko.com

 

 

www.ikujineko.com

 

www.ikujineko.com

「いかのおすし」の記事は去年かいたものですが、もし読んでない方がいたら是非読んでほしい記事です。

小学校や警察からならう「知らない人についていかない」の言葉には、落とし穴があります。

周りの大人が教えてあげるしかないと思います。

 

最後に

今日は今まで自分が書いた記事の中から、子どもたちの安全を祈って、子どもたちを危険から守るための記事を集めてみました。

 

私にとって、わが子の安全が何よりも優先されるべきことではあります。

 

でも結局、わが子以外の子供の安全が脅かされるような環境ではわが子の安全も守れませんよね。

 

大人が知恵を出し合って、子どもたちを安全に健康に育て上げられる環境になってほしいものです。

 

紹介した記事の内容は、目新しいものではありませんが、どなたかの気づきになれば幸いです。

 

↑こちら1クリックで応援よろしくお願い致します

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

今週のお題「書いてよかった2023」