必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

自転車のヘルメット着用努力義務

※当ブログは広告を掲載しております

 

2023年4月1日からヘルメット着用努力義務

2023年4月1日から、改正道路交通法が施行され、自転車利用者にはヘルメットの着用が努力義務化されました。

 

じつは自転車のヘルメットに関する記事は以前も書いたことがあります。

 

www.ikujineko.com

育児猫家の子どもたちが通う小学校ではヘルメットについて特に学校から教えられることがなく、ほとんどの子どもたちがヘルメットを着用せずに放課後自転車に乗っています。

↑の記事では小学校に進言したけれど、プリントに小さくヘルメットを着用しましょうと記載されただけで特に進展しなかったと報告しました。

その後も特に進展はありません。

 

今までは児童、または幼児が自転車に乗車する際にはヘルメットを着用させるよう努める義務が保護者にあったわけですが、今年の4月1日からは年齢にかかわらず、すべての自転車利用者にヘルメット着用の努力義務がかせられたわけです。

 

育児猫は普段、自転車に乗りませんが、周りの自転車利用者を見ていて思うことを今日は書きたいと思います。

 

ヘルメット着用率は上がったか

4月1日前後にはテレビ等のメディアで「自転車の方はヘルメットの着用努力義務がかせられます」といった報道が多かったです。

ヘルメットの売れ行きが好調などといった報道も何度か見ました。

 

ところが実際に自転車で行きかう方々を見ても、特にヘルメットを着用している人が増えたなぁとは感じません。

 

買うだけ買ったけれど、めんどくさいから着用しないのか。

それとも購入した人はほんの一部で、実際はほとんどの人が購入すらしていないのか。

そもそも「着用努力義務」を知らないのか。

 

理由は分からないのですが、とにかく育児猫が住んでいる地域では、相変わらずヘルメット無しで自転車に乗っている人が多いです。

 

2023年2~3月の調査ではヘルメットの着用率(13県での調査)は約4%だったそう。

4月以降の調査結果が発表されていないので具体的な数値はわかりませんが、私の目には特別着用率が上がったようには感じられません。

 

努力義務ではダメなのかな

車のシートベルトの話になるのですが、車のシートベルトも最初は着用努力義務だったんですよね。

1971年から着用努力義務。

1985年高速道路で前席着用義務

1991年一般道路でも前席が着用義務

2008年、後部座席でも着用義務

 

義務化されるようになると、まずは警察が注意するようになり、着用率が上がるようになってから違反点数を加点するようになり、着用率が大幅に上がったら罰金もとりはじめる・・・といった流れだったようです。

 

1970年台後半生まれの育児猫。

幼少の頃の記憶では、父はシートベルトを着用していませんでした。

高校生くらいになったころ、ぶつぶつ言いながら父がシートベルトを着用していたことを思い出しました。

多分何回か捕まったのでしょうね。

 

つまり育児猫の父も罰則を与えられて初めて、シートベルトを着用するようになったのだと思います。

 

父はよく「シートベルトを着用したまま海に落ちたらどうするんだ」みたいなことを言っていました。

育児猫も当時は「そうねぇ。そんなこともあるかもね」と思っていましたが、今ならはっきり言えます。

父は無知だったし、ただめんどくさかっただけなんでしょう。

シートベルトなしで事故に遭うと、致死率が14倍に上がるということを知らなかったんでしょう。

それとも「自分は大丈夫」と思っていたのかしら。

 

おそらく「自分は大丈夫」という根拠のない自信を持って自転車に乗っている人がたくさんいて、努力義務くらいでは着用率が上がらないんでしょうねぇ。

 

シートベルトとヘルメット同じ流れでいいのか

シートベルトの歴史と同じ手順を踏むのなら、着用努力義務から着用義務に進むまでに10年以上の時がかかります。

 

実際、近所の交番のおまわりさんも子供がヘルメットを着用していないのを見ても、特に注意することはありません。

義務化されてから警察は動くのです。

 

それまでは自分たちで決めなくてはいけません。

ヘルメットを着用するのかしないのか。

子どもにヘルメットを着用させるのか、させないのか。

 

着用せずに事故に遭った場合、致死率が2.3倍になるのですから、着用したほうがいいに決まってます。

 

特に子どもにはぜひ着用させてほしい。

だって義務化されるのを待っていたら、きっと子供は大人になっちゃいます。

 

いや、大人になれたらいいけれど・・・

www3.nhk.or.jp

こういう声を無駄にしないでほしいと切に願います。

 

育児猫も今年もう一度、小学校に進言しようと思います。

もっと大々的に、ヘルメットの着用を推進するように学校にお願いするつもりです。

 

もちろん、結局各家庭の判断になるんですけどね。

 

↑こちら1クリックで応援よろしくお願いいたします。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ