必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

【奥八女焚火の森キャンプフィールド】Ⅱ キャンプ飯から撤収まで

※当ブログは広告を掲載しております

 

キャンプと言えばキャンプ飯

今日は奥八女焚火の森キャンプフィールドの夜から翌朝、撤収までをまとめています。

1日目のお昼の話はこちら↓。

 

www.ikujineko.com

 

以前、直方オートキャンプ場でキャンプ飯を失敗した話を記事にしました。

 

www.ikujineko.com

今回は無事に作れたでしょうか?

 

まずは前菜から

失敗のしようがありませんね。

きゅうりにニンニク味噌を付けて食べました。

10本用意したきゅうりが10分で消失。

育児猫は一口かじっただけです。

 

前回は生焼けだったダッチオーブンのスペアリブ焼き。

今回はどうでしょうか?

 

さぁ緊張のダッチオーブンオープンです。

おぉwおいしそう~

 

ちょっと焼きすぎかな?と思いましたが、ジューシーですごく美味しかったです。

 

そして、チーズフォンデュも用意しましたよ。

焚火でぱちぱちあぶって

 

チーズに付けて

 

にょ~んと伸びてますね。

子どもたちはじゃがいもとバケットがお気に入りでしたよ。

 

今回のキャンプ飯は成功でしたb

 

奥八女焚火の森キャンプフィールドでの花火遊び

奥八女焚火の森キャンプフィールドでは手持ち花火だけ遊んでいいことになっています。

打ち上げや地面で回転するような花火は禁止になっているので注意してくださいね。

消火用のバケツは借りられますよ。

 

今回の花火は

100円当たりの火薬量が17.5gでした。

 

www.ikujineko.com

 

久しぶりの花火。

最初はこわごわだった長女もすぐに楽しみ始めました。

 

こうやって花火から花火に火をもらうのは、本当はよくないらしいですね。

それにしても、花火の写真って難しいです。

 

右下の火は旦那が作ったミニスウェーデントーチです。

ワンダーフレイムを入れているので、色がきれいですね。

 

焚火の森ですから、焚火もします

キャンプで焚火をしないと、ちょっと寂しいですよね。

今回も焚火しましたよ。

ダイソーで買ったワンダーフレイムも使っています。

f:id:ikujineko:20220405175838j:plain

花火で使ったスウェーデントーチを焚火台に乗せます。

奇麗なピンクですねぇ。

この写真加工はしてませんよ。

 

薪とワンダーフレイム追加。

すっごくきれいですねぇ。

 

さぁ歯を磨いて寝るよ~

 

奥八女焚火の森の朝

朝天気が良ければ、川で遊ばせたかったのですがあいにくの雨です。

 

簡単な朝ごはんを済ませて

朝ごはんはカレーとナンです。

 

急いで片づけますよ。

シャワーやトイレのある建物に

 

こういう水場もあって、片づけに使えます。

 

育児猫家のテントは特定されたら困るので載せていませんが、結構大きめなので雨の日の撤収はちょっと大変です。

 

なんとか車に詰め込んで最後にゴミを捨てさせてもらいます。

ガス缶も捨てれるので助かりますね。

最後に

キャンプって楽しいんですけど、疲れるんですよね。

 

特に雨の撤収は帰宅後にテントを干したり、泥を落としたり、やることがたくさん待っています。

 

あと意外とお金がかかる。

キャンプ場の利用料は5000円ですが、食材、花火などもですが、帰って料理する気になれず、お昼ご飯と晩ご飯も出来合いの物になってしまいました。

 

まぁ、いっか!

楽しかったからね。

あ、奥八女焚火の森キャンプフィールドで出会った虫たちは、また別の記事にまとめます。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ