必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

ホットクックは私の相棒です。

※当ブログは広告を掲載しております

 

f:id:ikujineko:20211228080414p:plain

いつもおいでいただきありがとうございます。

実は今日から育児猫は熊本に帰省いたします。

そのため、コメントなどへのリアクションが遅くなる恐れがあります。

ご容赦くださいませ。

 

 

 

 

ホットクックを買ったわけ

育児猫は以前も書きましたが、料理は好きです。

 

www.ikujineko.com

しかし、3人の子供たちのうち2人が幼稚園で送迎があり、それぞれ習い事もしているとなると、家でのんびりしている時間はほとんどありません。

 

しかも育児猫家の就寝は基本的に19時となっていて(ベッドに入る時間)、夕方以降の時間は怒涛のように過ぎていきます。

土曜日は午前中だけはのんびり過ごせますが、午後は長男と次男のサッカーが時間差であり、そのあと夕方から長女のバレエがあるので、本当にあっという間に時間が過ぎます。

全員育児猫が付き添うことを望むので、連れて行くだけであとは家にいるということもできません。

 

作り置きしておけるおかずに頼った時期もありましたが、結構飽きます。

スープやカレーを朝から作っても、日中(特に梅雨時期から夏にかけては)冷蔵庫に入れておかなくては心配です。

でも冷めるのを待つ時間も足りない。

 

で、どんどん手抜きの料理が増えて行って、でも料理と食べることが好きだからストレスが溜まって・・・という時期が半年ほど続きました。

 

そんなある日、旦那とテレビを見ていてホットクックの存在を知ったのです。

 

15時間先まで、安全に予約調理できる(すべての料理が予約できるわけではありませんが)というのが最大の魅力で、2021年は結婚10周年だったこともあり、旦那に買ってもらいました。

 

ホットクックの魅力

煮る・炒める・焼く・混ぜる・蒸し料理・無水調理・低温調理などが可能です。

先ほども書きましたが、育児猫はホットクックの炒め料理はあまり好きではありません。

焼きもパリッと焼いたりするのは得意ではありません。

でも無水調理を焦がさずに作ってくれること。

低温調理も簡単で、パン生地などの発酵もお任せできます。

煮物は何を作らせても美味しくできます。

 

でも育児猫にとって最大の魅力はやはり予約調理です。

「朝からサッカーの試合で家に帰れるのは夕方だ」というときには、カレーが夕方に出来るようにセットしておけば、ご飯さえ準備できていればとりあえず食べることができます。

 

無水調理で作るホットクックのチキンカレーは野菜がたっぷりで、子供も大好き。

とりあえずこれを食べとけばいっかぁと思える一品です。

 

冷蔵庫に大抵一つ二つの常備菜があるので、常備菜を出し、スープを作れば十分すぎる夕ご飯の完成であります。

 

せっかくホットクックを買ったのに使わなくなる人

ホットクックでググってみると「ホットクック 使わなくなった」が、かなり上位の予測変換に表示されます。

もったいないですよね。

安くても4~5万位はするお買い物ですから、そういう書き込みを見るとなかなか買う気になれない人もいると思います。

 

育児猫の個人的な感想なのですが、ホットクックをつかわなくなる人は、おそらく頑張りすぎなのだと思います。

ホットクックを買うとついてくるレシピ本や、書店で見かけるレシピ本には、ローストビーフとか角煮とかおいしそうなごちそうがたくさん載っています。

 

ただ日常的ではありません。

たとえホットクックを使っても、そんな料理はめんどくさいです。

育児猫がローストビーフを作るのは年に2回位でしょうか。

 

そういうごちそう系ばかり作ろうとすると、材料費もかかるし、せっかくお任せできるホットクックなのに意外と手間がかかったりで、どんどん使わなくなるのもわかります。

 

もしホットクックを持っているのに使わなくなった人がいたら、ぜひとりあえず「スープ係」として復活させてみてもらいたいです。

 

野菜と水と塩もしくはコンソメや鶏がらスープを放り込んだだけの野菜スープは予約調理が可能ですし、おいしくて栄養満点。

この野菜スープがあれば、メインは冷食でも罪悪感が減ります。

野菜スープだけでなく、クリーム系のスープも上手に作ってくれますし、お味噌汁も美味しくできます。ただし、味噌の風味を大事にしたい人は食べる直前に味噌は手動で入れたほうがいいです。

育児猫は味噌は自分で味噌こしで溶いています。

 

台所での相棒にホットクックおすすめですよ

育児猫家のホットクックはこちらです。

5人家族ですから、2.4Ⅼにしました。

ほぼ毎日活躍してもらっていますし、二日に一回はスープをお任せしています。

パンの発酵にもすっごく便利ですよ~

 

ただしホットクックのデメリットを一つだけ挙げるとすれば、それは大きすぎること。

普通の炊飯器よりも大きいんですよねぇ。

育児猫家は炊飯器を持っていないので、炊飯器の代わりだと思えば気になりませんが、この大きさの調理家電をキッチンに置くのは勇気がいるかもしれませんね。

 

今はホットクックを買うのはちょっと抵抗があるんだけれど、とりあえず使ってみたいという人用にレンタルサービスもありますよ。

 

今年買ってよかったものはホットクックでした

そもそも物欲があまりない育児猫ですが、ホットクックは本当に買ってよかったです。

火を使わないので、子供にお手伝いしてもらいやすいというのもメリットの一つだと思います。

 

では今日はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ランキング参加してます

↓が育児猫のやる気スイッチになっております

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ

 

 

 

 

今週のお題「買ってよかった2021」