必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

小4長男の衣類へのこだわり

※当ブログは広告を掲載しております

 

小学4年生にもなれば、おしゃれな子も多いです

自分が小学4年生の頃は、服は近所のお姉さんやお兄さんのおさがりがほとんどで、かわいい服を選んで買うなんて贅沢な経験はしたことありませんでした。

そもそも子供服専門店も、ほとんどなかったのではないかと思います。

 

今では西松屋をはじめとする、安くてかわいい服を扱うお店がたくさんあるので、子育て世代にはうれしいことですよね。

 

もちろん子供に本物を着せたくて、ハイブランドなお洋服を着せるというご家庭もあるようですが、普通のサラリーマン家庭の育児猫家にはちょっと無理です。

 

どうせどんどん大きくなって着られなくなるのだから、安いお洋服で十分です。

 

育児猫家の長男は小学4年生。

たまに学校に見学に行くと、同じクラスの女の子たちのおしゃれなこと。

 

男の子も、ナイキやアディダスのようなスポーツブランドが好きな男の子が多いようですね。

しかも、そろそろ肌寒くなってきましたから、上下おそろいのスポーツブランドのジャージを着ていたり、デニムとパーカーやカーディガンを合わせている子も多く、男の子もおしゃれです。

 

長男君のこだわり アウター編

育児猫家の長男にもこだわりはあります。

ただそのこだわりの方向が、ちょっと普通ではないような気がします。

まぁ育児において普通という言葉は、あまり意味がないとは思うのですが、それにしても我が家の長男は変わっていると言えるでしょう。

 

長男は変化を好まない子です。

夏も冬も同じ半そで半ズボンの服を好んで着用します。

現在長男がよく着ている半そで半ズボンのセットは4通りあるのですが、そのうち3通りはなんと年長さんの頃から着続けています。

 

年長さんの頃、身長110強だった長男くんに、ちょっと大きめの130の半そで半ズボンのセットを用意したわけですが、それを140になった今でも着用しています。

 

当然ところどころ、かなりくたびれていますし、漂白しても落ちない汚れもたくさんありまして、育児猫としてはそろそろ新しい服に移行してほしいのです。

でも新しい服を買っても着てくれないので、最近は諦めております。

本人が限界を感じるまで着続けるしかないのでしょうね。

 

これから季節が冬に向かっていきますが、さすがの長男くんも真冬になると長袖長ズボンを着用することがあります。

もちろん冬の長袖長ズボンもお気に入りがあります。

甥っ子からもらったおさがりの上下ジャージなのですが、これを週5で着ています。

 

まぁそういえば育児猫自身が、春~秋までデニムに黒いパーカーで9割がた過ごしているわけですから、長男も服装について私から何か言われたくはないことでしょう。

 

ただね。「お母さんはもう大きくならないから、ずっと同じ服でいいけれど、君は大きくなるからサイズは考えないとね」とは話しています。

 

まぁ被服費がほとんどかからないわけですから、助かっています。

 

長男のこだわり 肌着編

長男はどうやら、肌触りをとても重視しているようなんです。

長男の好きな肌触りは、洗いざらしのコットンのさらっとした風合い。

しかも、少し粗目のコットンを何度も洗ったような、くたくたかつサラサラの肌触りが好きなようです。

 

赤ちゃんの頃から、少し肌が弱い長男君。

 

www.ikujineko.com

今でも少し油断すると汗がたまりやすい膝裏などに湿疹ができます。

 

そのため直接肌に触れる肌着には特に敏感なのでしょう。

そんな長男君お気に入りの肌着がこちら。

 

ちょっと腕をあげたら、へそが出ちゃう丈なのも気になります(身長140なのに110の肌着を着ております)が、ところどころ穴が開いているのも気になりますね。

実はこの肌着は赤・青・グレーの3色セットで年長の頃購入したものですが、すごく気に入っていましてね。

もちろんエアリズムとかいろいろな肌着を購入してみたのですが、どうしてもこれがいいみたいなんです。

しかしどこで買ったものかを私も忘れてしまいまして、再購入もできずにいたのです。

タグを見ても、繰り返し繰り返し洗濯したため字が読めないのですよ・・・

 

まぁそのうち諦めるだろうと思っていたのですが、ご覧の通り穴が開いても着続けております。

前にも大きな穴が開いていましてねぇ。

はっきり言ってこんな肌着じゃ魚網の役にも立ちません。

 

「体育で着替えたりするときに恥ずかしくはないの?」と聞いてみたところ、

「そんなことどうでもいい」だそうです。

人からどう見られているかを気にしないのも、どうやら育児猫譲りのようです。

 

去年の末位から子供服を扱っていて、自分が買い物したことがあるところに行くと、同じものがないかずっと探していました。

 

しかし、今年の夏ついに見つけたのです。

実はこれ西松屋の肌着だったんです。

でも店頭では品切れしていることが多くて、なかなか見つけられなかったんですよ。

 

ちなみに↑の二枚の写真は、古い肌着を捨てるとき前に記念に撮らせてもらったものです。

読書が進まず、イラっとされてしまいましたよw

 

今回見つけたのは身長130用で、140用は残念ながら品切れかつ取り寄せも不可だったため、とりあえず130用を買ってきました。

まぁ穴がなくなっただけでも良しとしましょう。

 

この肌着はコットン100%で、かなり涼しい作りになっています。

こんな感じです。

涼しそうですよねぇ。

育児猫の長男くんと同じく、暑がりでサラサラの肌着が好きなお子さんにはお勧めですよ~

 

あ、長男くんは繰り返し洗ったクタクタ感が好きなので、最初に3回ほど洗いなおしましたよ。

 

長男くんの靴下

靴下は衣類の中でも、もっとも肌にフィットしますよねぇ。

そのため長男君が最も激しくこだわるのも靴下です。

 

現在長男くんが最も気に入っている靴下をご覧に入れますよ。

あ、先に深呼吸してくださいね。

はい、指が出まくってますね~

この写真では、左足の指がなんと3本出ていますね。

でももっと調子がいい(?)ときは

指が4本出ちゃうんですよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

 

もう靴下としての機能を果たせているのかどうか、はなはだ疑問であります。

 

学校に行ったら、靴から上履きに履き替える必要があるわけです。

「これはさすがにちょっと恥ずかしいんじゃない?」と長男に聞くと

「ちょっとねw」と笑っていました。

大物過ぎる・・・

 

もちろん、育児猫は新しい靴下を何足も買ってきています。

でもこの靴下を履きたいみたいなのです。

 

この靴下は、とあるスポーツ用品店でワゴンセールになっていたものを購入したもので、同じ店に行っても同じものは売ってありません。

 

普通の親御さんなら捨てちゃうのかもしれないし、それが正しいのかもしれません。

でも育児猫は本人が「捨てていいよ」というのを待ちたいのです。

あ、この靴下の情報をお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひご連絡ください~

 

最後に

今日は小学4年生の長男君の服へのこだわりをご紹介いたしました。

困ったところもあるわけですが、お金はかからないですねw

 

それに、正直に言えば小学生のころからハイブランドにこだわったり、見た目にこだわる子になってほしいとはおもっていないので、まぁいっかぁと思う自分もいます。

 

いや、でも靴下はそろそろ何とかしてほしいなぁ。

指五本出たら、もう靴下とは呼べないような気がする・・・

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ