必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

長女に続いて長男も風邪

※当ブログは広告を掲載しております

 

長女は先週末から発熱中

先日宝探し52の記事で「木曜日から長女は39度」という話を少し書きました。

 

www.ikujineko.com

お見舞いの言葉をくださったみなさま。

この場を借りてお礼申し上げます。

 

金曜日にはコロナとインフルの検査をしたのですが、どちらも陰性。

 

少々質の悪い風邪だったようで、日曜日まで熱が上がったり下がったりを繰り返しました。

特に日曜日には体の節々を痛がり、胸も苦しかったようで、

布団に入っても「きついよ~」と何度も言っていたので心配しましたが、

月曜日にはスッキリした様子。

胸を痛がったのがちょっと心配だったので小児科に連れていきましたが、

「もう大丈夫でしょう」といってもらえて一安心であります。

 

ちなみに長女用の問題「オニニニニニニニニニヤヤヤ」は2時間くらい考えて解けていましたよ。

最初は「おくさん?」と答えていましたけどねw

 

土曜日夜には長男も発熱

土曜日の夜、晩ご飯を食べている長男の顔色が悪い。

おでこを触るとすでに激アツです。

この時点で39.6度。

 

とりあえず食べれるだけ食べたら、寝室で休ませました。

出来るだけ解熱鎮痛剤は使いたくないのですが(正月の事件もあるので)

 

www.ikujineko.com

節々が痛くてつらそうなので、アセトアミノフェンを服用させました。

 

育児猫家はいまだに家族5人で一緒に寝ています。

39度の長男と長女に挟まれた育児猫は、全然眠れません。

 

小さな声で「いたいよぅ」とか

「きついよぅ」とか長女ちゃんが寝言を言うのも気になります。

それに長男が夜中に目を覚まして、トイレに立つと

正月みたいに目が見えなくなったりするのではないか?とハラハラもします。

 

2人とも熱を出していた土曜日と日曜日。

育児猫は昼夜が完全に逆転してしまいました。

まぁ日中もゆっくり眠れるわけではありませんが、

旦那が起きているのでなんとか細切れに眠ることは出来ました。

 

火曜日現在長女は元気です。

でも長男は月曜日の夜も39度まで発熱したので

まだドキドキしながら見守っているところです。

 

長男もコロナとインフルは陰性だったのですが、

39度まで熱が上がるとやっぱり心配ですからねぇ。

 

ちなみに学校へは解熱してから24時間経たないと行けませんから

早くても水曜日からの登校になると思います。

 

子供が風邪をひくたびに不満に思うこと

これはもう言っても仕方のないことだとわかってはいるのですが、

子供が風邪をひくたびに常々不満というか不思議というか、

そんな風に感じていることがあります。

 

それは育児猫は全然眠れないのに、旦那はぐっすり眠れること!

 

確かに子供たちは大きな声を出すわけではありません。

でも小さな声で寝言を言われても

鼻水をかむために起き上がっても

育児猫は目が覚めてしまうんですよ。

 

そのたびにグーグー眠っている旦那が目に入って

「イラッ」ときちゃうんですよねぇ。

 

まぁ姉にこの話をしたら

「ふたりで心配して共倒れになったら困るし、ちょうどいいんじゃない?お陰で昼休めたわけだし」と慰められました。

 

確かにそうなんですけどねぇ。

なんか腑に落ちないんですよね。

 

みなさんのところはどうですか?

子供が病気の時お父さんはぐっすり眠って

お母さんが眠れないのが、

やっぱり普通なんでしょうか?

 

まぁ日曜日は退屈している次男君とがっつり遊んでくれたし

文句が言いたいわけじゃないんですよ。

ただなんていうか「なんで眠れるの?」っていう素朴な疑問です。

 

わが家ではおかゆが人気メニューです

風邪を引いていても引いていなくても

わが家の子供たちはおかゆが好きです。

 

今はホットクックに作ってもらえるので、

土鍋で作っていたときのように吹きこぼれを気にする必要もなく

簡単に作れるのですが、育児猫はあまり作りません。

 

だっておかゆにすると、すっごい食べるから食事時間がめちゃめちゃかかっちゃうんですもの。

 

まぁでも具合が悪い時は少々時間がかかっても、

食べれるものを美味しく食べてほしいので、

長女が熱を出してから、3回ほどおかゆを作っています。

 

米1合に対して、お水1100㏄

ウェイパー小さじ2~3

を内なべに入れて、メニュー番号24番を選んでスタートするだけです。

元気な時はもう少し塩気が欲しいかもしれません。

味見をして足りなかったら、塩や鶏がらスープを足してくださいね。

 

仕上げに器に盛ってからごま油とすりごまをかけていただきます。

 

鶏のささみや胸肉、長ネギなどを入れて作ることもあります。

 

2合分のおかゆを作ると、ホットクックが満タンになるのですが、

朝だけで空っぽになります。

旦那は大きめのお茶碗で2杯。

次男と長男が大きめのお茶碗で4杯食べますし

長女もおかわりします。

育児猫は子供達が食べ終わってから食べることにしています。

だって足りるかどうかわかりませんからねぇ。

 

朝から食事に小一時間かかっちゃいますけど、

たくさん食べてくれるのは嬉しいことです。

 

でも普段はやっぱりやめとこうと思う・・・

 

あとは次男君が体調を崩さないように祈るばかりです。

↑は、はてなブログ育児グループのランキングだそうです。

せっかくだから参加してみますので、よろしかったらクリックお願いします。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ