必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

紅玉とシャインマスカットのケーキ【甘酸っぱいケーキレシピ】

※当ブログは広告を掲載しております

 

長男の誕生日ケーキ

育児猫家の長男は生クリームやスポンジケーキが苦手です。

別にアレルギーではないのですが、おいしく感じられないようです。

チョコレートも好きではありません。

 

市販のお菓子で喜んで食べるのは、ポテトチップスとグミ、プリッツ系が多いですね。

 

誕生日のケーキには、毎年悩みます。

長男が幼稚園の頃までは毎年手作りしていたのですが、いろいろ手がかかるようになって、去年と一昨年は買ったもので済ませていました。

長男は誕生日ケーキは「ゼリーがいい」というのですが、ゼリーだけだとちょっと誕生日感が薄い・・・

 

でも本人が美味しく食べられるのが一番ですからね。

ゼリーがメインで、長男もおいしいし、見た目も華やかになるように、今年は手作りしていみました。

 

紅玉とシャインマスカットのケーキレシピ(直径18cm)

今年の長男のケーキは紅玉とシャインマスカットのゼリーとヨーグルトのムースをクッキーの土台の上で固めたものになりました。

 

www.ikujineko.com

長男曰く「世界で一番おいしいケーキ」とのことなので、また作ってあげられるように覚え書きとして今日はレシピを掲載します。

 

下準備として、ヨーグルトを一晩水抜きしておきましょう。

紅玉のコンポートも前日までに作っておいてください。

 

紅玉のコンポート

まずは紅玉をコンポートにしました。

紅玉のコンポート 紅玉 2玉
砂糖 50g
白ワイン 100㏄
水 100㏄
レモン汁 大さじ1
1.紅玉の皮を剥いて鍋に入れる

紅玉の皮を剥いて、皮と他の材料全てを鍋に入れて火にかけます。

紅玉の実は鍋には入れません。

紅玉の実は煮崩れやすいので、別に火を通します。

 

沸騰したら弱火で5分ほど煮てください。

煮汁がピンクに染まったら、火を止めます。

 

2.実はレンジで火を通します

紅玉の実を4等分して耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで加熱します。

2個分700wで6分くらいでした。

 

3.実を煮汁に漬ける

実の入った容器に1で作った煮汁を入れます。

ちょっと色が薄かった・・・

この状態で粗熱が取れたら、冷蔵庫へ。

一晩寝かせましょう。

 

ビスケット台

ビスケット台 マリービスケット 1箱
無塩バター 40g

 

 

今回はマリービスケットを使いました

1箱すべてビニールに入れて、細かく砕きます。

使用したビニールは業務スーパーのものです。

 

www.ikujineko.com

ここにレンジで溶かしたバターを加え、よく揉む。

 

ケーキ台に敷き詰める。

ケーキ台は底が抜けるものを使用します。

奇麗に敷き詰めたいときは、底が平らなコップなどで押し付けるといいですよ。

今回は、手で敷き詰めただけです。

 

敷き詰めたら、ラップをして冷蔵庫へ。

 

ヨーグルトのムース

ヨーグルトムース プレーンヨーグルト 200g
生クリーム 200㏄
牛乳 100cc
コンポートの煮汁 100㏄
砂糖 50g
ゼラチン 15g
1.ゼラチンはふやかしておく

ゼラチンを分量外の水大さじ2でふやかしておく。

 

2.砂糖とゼラチンを溶かす

小鍋に牛乳とコンポートの煮汁、砂糖、ふやかしたゼラチンを加え、火にかける。

沸騰させないように混ぜながら火を通してください。

砂糖とゼラチンが溶けたら、火を止めます。

 

3.生クリームを八分立てにする

これくらいですね。

角が立たないくらいで、泡立てるのをやめてください。

 

4.ヨーグルトと合わせる

水きりしておいたヨーグルトと2と3を合わせます。

これは水切りしたヨーグルトですね。

ここから先はゴムベラで混ぜ合わせてください。

切るようにボウルを回しながら、よくまぜてください。

 

5.クッキー生地の上に乗せる

クッキー生地の上に4でできたヨーグルトムースを入れます。

軽くトントン空気を抜くようにしてください。

あんまり強くするとクッキー生地が割れるので優しくお願いします。

平らにしたい方は、へらで伸ばしてくださいね。

 

紅玉とシャインマスカットのゼリー

紅玉とシャインマスカットのゼリー 紅玉のコンポート 約1個分
シャインマスカット 適量
水 200㏄
レモン汁 100㏄
はちみつ 大さじ3
ゼラチン 7.5g

ゼラチンは分量外の水大さじ1でふやかしておきます。

 

1.はちみつレモンゼリー液を作る

鍋に水・レモン汁・はちみつを入れ、軽く温めながらよく混ぜる。

混ざったら、ふやかしたゼラチンも入れてよく混ぜて溶かす。

溶けたら粗熱を取り、鍋の底を氷水で冷やしながら、よく混ぜる。

 

マスカットと紅玉を飾る

ケーキ型で作っておいた、ヨーグルトムースの上に紅玉とマスカットを飾ります。

ヨーグルトムースは3時間ほどは冷やしておきたいです。

 

3.ゼリー液を流して冷やす

1で作ったはちみつレモンゼリーを流し入れます。

あとは冷蔵庫でよく冷やして完成です。

半日あれば固まると思います。

 

ちなみに育児猫家では、固まった後、2時間ほど冷凍庫に入れて少しシャリっとするくらいまで冷やしました。

型から抜くときには、温めたおしぼりで周りを拭くときれいに抜けますよ。

子供の視線で溶けちゃいそうw

断面はこんな感じで、それほど平らにすることにはこだわりませんでしたが、そこはお好みでどうぞ。

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

こうやって書くと、めんどくさそうですね・・・

 

紅玉のコンポートは桃缶でもいいし、シャインマスカットはなくてもいいです。

なんならヨーグルトムースだけでもおいしいですよ。

コンポートがない場合はヨーグルトムースの牛乳を200cc砂糖を80gにして作ってみてください。

 

レシピはケーキ型18cm分ですが、育児猫はこの分量で15cmのケーキ型で作っています。

もちろん材料が余ったのですが、その分は150cc位のコップ3つに分けてミニデザートにして、翌日子供たちに出しました。

写真撮るの忘れてたなぁ・・・

 

冷やし固めるケーキは、焼くケーキよりは失敗が少ないと思います。

甘酸っぱいものが好きな方は、ぜひチャレンジしてみてくださいね~。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ