必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

【3wayボウル 藤井器物製作所】 上手な米研ぎのお助けグッズです

※当ブログは広告を掲載しております

 

上手な米のとぎ方

皆さんお米の上手な研ぎ方ご存じですか?

テレビでもネットでも、たくさん紹介されているので、ご存じの方が多いかとは思いますが、念のためこちらでもご紹介しますね。

 

1.米をきちんと計量する

2.ボウルとざるを重ねた中に米を入れて、水を入れる。

3.手を「猫の手」にして4回ほどクルクル混ぜたら、すぐにざるをあげてボウルの水を捨てる。

4.またボウルにざるを重ねて水をいれ、クルクル混ぜたら水を捨てる。

5.4をもう一度繰り返す

6.できれば1時間以上浸水する

7.水を切って炊飯器の内釜に米をいれ、水を計量して炊く

 

となっています。

炊飯器の内なべでお米を研ぐと、表面が傷ついてしまうのでよくありません。

それにざるを使わずボウルだけでとぐと水を素早くしっかり切ることが難しいので、おいしく研げないとのこと。

3.と7.の項目で使う水は出来ればミネラルウォーターなどの良い水を用意したほうがいいそうです。

わが家はすべての工程を浄水器を通した水道水で行っていますけど。

 

皆さん、上の通りにされていますか?

 

おいしいご飯が食べたいけれど・・・

おいしいご飯が好きです。

でも上の方法通りに毎回研ぐのは大変です。

 

一番の問題はざるとボウルを使うこと!

洗い物を増やしたくないのです!

食洗器を使っているとはいえ、大きなボウルとざるはかなり邪魔なんですよねぇ。

 

www.ikujineko.com

 

しかもざるって結構洗うのめんどくさいですよねぇ。

 

それに普通のボウルとざるを組み合わせて使うと、ざるの目が粗すぎて米粒がハマってしまうこともありました。

 

100均にはボウルとざるが一緒になった便利グッズがあるんですけど、あれは洗いにくいし、100均のキッチングッズは色がうるさいのであまり使いたくないのですよ。

 

でもボウルだけで米を研ぐと、慌てているときには米を少し流してしまうこともあるし、きれいに素早く水を切ることが難しいんですよね。

 

それで結婚していろいろな米研ぎグッズを試していたのですが、どれもしっくりこなくって・・・

 

そんな育児猫ですが、5年ほど前に出会った米研ぎグッズを愛用していて、今もとても気に入っているのでご紹介いたします。

 

3wayボウル 藤井器物製作所

育児猫が気に入っている米研ぎグッズがこちら。

藤井器物製作所の3wayボウルです

 

まず見た目が好き!

わが家のステンレスキッチンにばっちり合っております。

ステンレス製品は見た目が変わらないからいいですよねぇ。

 

重さは320g。

わが家にプラスチックのボウルがないので、比較ができないのですが、重く感じたことはありません。

 

このボウルの一番の特徴は一部に小さな穴がたくさん開いていること。

 

このボウルに米を計量していれる。

穴が開いてないほうを下にして、お水を入れてクルクル。

傾けて水を捨てる。

お水を入れてクルクル。

といった感じで使います。

 

傾けるときに便利なのが、底面が半球ではなく、一部平たくなっていること。

こんな風に水を切れる傾きで何も使わずに固定できるんです。

少し水が入っているのは、重さを出したほうが固定しやすいからです。

決して拭き忘れたわけではありませんよ!

 

逆にお米に浸水させたいときには

穴がない方を下にして傾けておくことができるんです。

 

実際に米を浸水させている画像がこちら。

4合のお米を浸水中ですが、5合くらいまでは問題なさそうですね。

 

あと育児猫が一番気に入っているのが、ざるの穴の大きさ。

普通のざるの穴よりも一回り小さくて、米がハマることがないんです。

もやしのひげが絡まったこともありません。

でもしっかり水はきれるんですよねぇ。

奇麗な丸だからなのか、ごまのようなものが詰まったりしたこともありません。

 

3wayを説明すると

このボウルは3wayとなっているんですけど、この3を説明すると

1.米研ぎ

2.ボウル

3.ザル

だそうです。

 

育児猫は米研ぎとしてが一番使いますが、他にもパスタなどの湯切りが必要な麺類を作る時にも重宝しています。

 

茹でたパスタを湯切りして、そのまま同じボウルで味付けもできます。

熱い湯気に耐えながらボウルを持ち上げる必要もありません。

傾けておくだけで水を切ってくれるので、便利ですよ~。

 

サラダなどの水切りにはサラダスピナーを使ったほうがいいですが、ナムルの様に野菜を茹でてから味をつけるという工程の料理にも活躍しますよ。

 

3wayボウルは育児中なら、なおお勧めです。

お料理って子供が手伝いたがりますよね。

でも熱いものは触らせられないし、包丁を持たせたら目が離せないし、意外と安心してさせてあげられることって少ないですよね。

 

お米研ぎもボウルだけで行っていたころは、米を捨てられちゃうのが嫌で、子どもにさせることはほとんどありませんでした。

 

でもこの3wayボウルでなら、5歳の長女ちゃんでも簡単にお米を研ぐことが出来ます。

一粒たりともこぼしませんよ。

お見せできませんが、ドヤ顔がすごいんですwww

Amazonなら29%引きで購入できるようですよ。

 

米研ぎで悩んでいる方、一度使ってみませんか?

一度買えば一生使えると思いますよ~

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ