必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

長女 幼稚園年中の参観日

※当ブログは広告を掲載しております

 

長女ちゃんの参観日がありました

もう2週間以上前ですが、長女ちゃんの幼稚園で参観日が行われました。

今年も保護者は園児1人に付き1人まで。

また年長・年中・年少の参観日が分けてありましたので、

のんびり子供たちの様子を見ることが出来ました。

 

長男の頃は年に二回あった参観日が年に一度しかないのはすごく残念です。

 

それでも何度も企画して、

コロナ感染が増えたら一旦中止して・・・を繰り返しながら、

なんとか毎年参観日を開催してくださってきた園側の努力に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

子供達もお父さんお母さんに久しぶりに園生活を見てもらえるということで、それぞれ張り切っているのが伝わってきましたよ。

 

そんな幼稚園年中さんの参観日を今日は記録しておきたいと思います。

 

モンテッソーリ園といえばおしごと

長女ちゃんがお世話になっている園は「モンテッソーリ園」です。

 

www.ikujineko.com

「おしごと」は作品が形に残るようなものもたくさんありますが、

残らない「おしごと」もたくさんあります。

それに普段は過程をみることはできませんから、

おしごとの様子をみることができるのは参観日の楽しみの一つです。

 

きってあそび

最初に長女ちゃんが始めたのは「きってあそび」

この日は4ケタひく4ケタの繰り下がりのある計算をしていました。

 

数のお仕事は何段階かありますが、かなり抽象的になってきました。

ビーズの頃が懐かしいです。

最初の頃は上のビーズを使って、1・10・100・1000という十進法をおしごとで目と手で体感するんですよねぇ。
 

世界地図

世界地図を国別に色分けして塗っていき

国名を書いていくおしごともあります。

長男も次男もやっていましたね。

でも長女ちゃんが一番早い気がします。



参観日にはアフリカの国を塗っていました。

 

全ての国を一気に塗らなくてはいけないわけではなく

子供達は自分のペースで塗り進みます。

 

長女ちゃんはこの日は国を二つだけ塗って

終了しました。

 

文字を書く

モンテッソーリ園ではいわゆるお勉強はありません。

でもひらがなやかたかなを書いたり読んだりするおしごとは用意してあります。

 

この日の長女ちゃんは数字をチョイス

お隣の子は縫いさしを頑張っていましたよ。

 

長女ちゃんはもっと色々見せたかったようですが、

今回はこの3つでタイムアップでした。

 

どれも真剣に集中して頑張っていました。

 

歌のプレゼント

今回の参観日で一番うれしかったのは、

久しぶりに子供達からの「歌のプレゼント」があったことです。

 

しかも長女ちゃんは一番前でダンスを披露することになりました。

担任の先生が「長女ちゃんはバレエも習っていてやっぱりダンスが上手なのでおねがいしました」と言ってくださいました。

 

曲目は「おもちゃのチャチャチャ」と「うさぎのダンス」

長女ちゃんが踊るのは「うさぎのダンス」です。

 

子供達が元気いっぱい歌っているのを見るだけで

なんだか感極まっちゃうんですよね。

 

幼稚園くらいの子どもだと「お母さんお父さんに見てもらうんだ!」っていうストレートな気持ちを込めて歌ってくれるのが伝わってきて胸が熱くなります。

 

長女ちゃんのダンスはもちろん、とっても上手でしたよ。

とってもかわいくて元気いっぱいのぴょんぴょんうさぎでしたw

 

最後に

長女ちゃんももうすぐ年長さん。

わが家のリーサルウェポンの卒園まであと1年となりました。

 

入園式の可愛かった長女ちゃんを思い出します。

今も可愛いけれど、ずいぶんしっかりしてきたし

いろんなことをお母さんなしでやれるようになってきました。

 

来年は小学校に行くんだねぇ。

 

長女ちゃんが卒園したら、もう幼稚園に行く用事がなくなるんだなぁと思うと寂しくもあります。

 

長男の時から通い続けて、8年間。

育児猫が一番幼稚園に通ってますからねぇw

 

最後の一年間を目と心に焼き付けておこうと誓う、

参観日となりました。

 

↑こちら押していただけると嬉しいです🎵

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ