絶賛糖質制限ダイエット中です
育児猫は今年2021年6月から糖質制限ダイエット中であります。
ブログを書き始めた9月の初めころは停滞期でもあったので、しばらくブログには書かないでおく予定でした。
でもこの一週間で体重が落ち始め、ダイエットがうまくいってる実感がやっと出てきたので記録したいと思います。
これまでのダイエット遍歴
育児猫ダイエットの歴史
ここで簡単に今までの育児猫のダイエット遍歴を書きたいと思います。
ちなみに育児猫の身長は170㎝。
女性としては高めですね。
身長高くても、あんまりいいことないです。
身長が170cmになった中学一年生
身長が止まったら肉が付き始めた中学二年生 体重50㎏。人生で一番スタイルが良かったと思う。
まだまだ食べ続ける高校一年生
体重が70㎏を超える。まだデブの自覚がない。太ももに妊娠線が入る。
自分ではぽっちゃりだよね?くらいのイメージ。
自分の写真に衝撃を受けた高校3年生
体重72㎏。すっごい不細工な自分の写真を見てダイエット決意。
19歳になるまでの半年
体重55㎏。食事を極端に減らし、毎日ウォーキング+筋トレ。
20歳
体重51㎏。30歳までキープ。
34歳 結婚式
体重55㎏。30を超えてから代謝が悪くなってきた。運動もしなくなっていたし、好きなものを食べていたから仕方ないかと思う。
36歳 初めての出産
67㎏まで体重が増えて、57㎏まで落としたがそこでストップ。
38歳 二度目の出産
70㎏まで体重が増えて57㎏まで落としたがそこでストップ。
40歳 三度目の出産
70㎏まで体重が増えて60㎏まで落ちてストップ。
43歳 三人育児を言い訳に体重を気にしない生活
久しぶりの体重計で63㎏。検診でコレステロール値と中性脂肪が軽く引っかかる。
初めての糖質制限にチャレンジ。
マイナス4㎏に成功するも、長すぎるコロナ禍での春休みにギブアップ。
44歳 2021年6月。
暑くて湿度が高い季節になり、25年以上ぶりに股ずれしそうになる。
おそるおそる体重計に乗ると64.6㎏。
再びダイエットを決意。
実は体脂肪率がやばいんです。
身長170㎝ 体重64.5㎏だとBMIは22.32。
BMIが18.5~25までが標準体重と言われているので、一応育児猫は標準体重に収まっていたわけです。
3児の母であり、アラフィフでもある育児猫がモデル体型を目指すわけでもなく、痩せる必要はないのでは?と思う方もいらっしゃるでしょう。
しかし問題は体脂肪率にあるのです。
身長170㎝ 体重64.6㎏で体脂肪率は36%。
体重のわりに体脂肪率が高い。
まだ更年期じゃないのにコレステロール値が高い。
簡単に言うと育児猫の身体は
内臓脂肪をため込みやすい身体なんです。
そもそもBMIって身長と体重だけで計算するわけですが、人の身体ってそんなに単純ではないですよね。
骨が太いか細いかでも全然話は変わってくると思います。
育児猫は幸か不幸か骨が細いんです。
そのため同じ体重の人と比べると肉が多い。
体組成計は家にはないのですが、以前測定したところ脂肪も筋肉も平均より多かったです。
体重は平均なのに脂肪も筋肉も多い。
つまりやはり骨が細いんだと思います。
だから標準体重なのに股ずれするのです(´;ω;`)ウッ・・
高齢出産で3人の母になった育児猫には健康でいる義務があると思います。
3人の子供たちにはまだまだ母が必要なのに、健康管理をおこたって、
心筋梗塞なんかでぽっくり他界するのはやはり無責任でしょう。
ですから今度こそしっかりダイエットして、健康的な体をキープしたいと考えています。
現在の体重と体脂肪率
気になる(←気にしてる人はいないかもしれないけれど)育児猫の現在の体重と体脂肪率は
体重計が相当年季が入っているのはご愛敬でございます。
体重57.4㎏ 体脂肪率30.9%となっています。
スタート時は
体重64.6㎏ 体脂肪率36%だったので、
体重 -7.2㎏ 体脂肪率 -5.1%となっています。
体重も体脂肪率も毎朝測定するのですが、お風呂上りなら体脂肪率は28%くらいになっています。
糖質制限ダイエットでの目標は体脂肪率を減らすこと
体脂肪率25%が目標です。
あと結婚指輪がムチムチで入らないので(入るけど苦しい)、安心してはめられる位までは痩せようと思っています。
手には年齢が出ますが、お見苦しい点はお許しください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
ダイエット結構頑張っておりますよ。
育児猫がなぜ糖質制限ダイエットを選んだのか。
どんなものを食べているのか。
停滞期をどうやって乗り越えたかのか?
などはまた別の記事で書きたいと思います。
では今日はここまで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。