必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

たけのこ掘り 2024

※当ブログは広告を掲載しております

 

たけのこ掘ってきました

去年もたけのこを掘りに行った記事を書きましたが、今年も4月21日日曜日、たけのこ掘りに行ってまいりましたよ。

 

www.ikujineko.com

子どもたちはたけのこ食べるのも大好きなんですけど、やっぱり竹林でたけのこを見付けて掘るという作業がいちばん好きなようです。

 

下の写真は子どもたちがそれぞれ見つけたたけのこです。

皆さんわかりますか?

 

かわいいですね~

 

これが一番わかりにくいかな。

 

見付けたたけのこを子どもたちが掘ります。

たけのこの周りには根っこが張り巡らされていて、一人では難しいこともあるので、そういうときはある程度旦那や育児猫が手伝います。

でも時間がかかっても、出来るだけ自分でやりたいのが子どもたち。

基本大人は待つだけです。

 

この日は途中から雨にも降られましたが、2時間ほどかけて6本の筍をゲットして帰りました。

 

たけのこと言えば

下処理に一日かかってしまうから、実際にたけのこ料理が食べられるのは翌日からになりますね。

 

さっそく月曜日にたけのこご飯とメンマ風の炒め物を作りました・・・が、なんとその日は小学校の給食もたけのこご飯だったらしいです。

 

まぁ同じたけのこご飯でも味は微妙に違うわけで、長男と次男は我が家のたけのこご飯の方がおいしくて、長女は給食の方が好きらしいです。

 

たけのこっておいしいし、無料で手に入ることもあるので、いろいろ使いたいんですけど、料理が偏りがちですよねぇ。

 

毎年大体、たけのこご飯とメンマ風の炒め物、あとはたけのこステーキくらいかしら。

 

皆さんのたけのこ料理

ブロガー仲間の皆さんの記事でも、ちらほらたけのこ料理を見かける季節になってまいりましたね。

 

合格さんとnonさんのたけのこ料理、おいしそうですね~

goukakuigakubu.hatenablog.com

non704.hatenablog.com

ブロガーとしても主婦としても先輩の方々のブログを参考にして、新しいメニューを作ってみたいと思います。

 

合格さんのネギ味噌焼き、nonさんの筍と鶏の煮物と姫皮のメンマ風、作ってみよ♪

 

あ、姫皮なくなっちゃったから、もう一回掘りに行こうかな・・・

 

だから長袖長ズボンがいいんだってば!

写真に写る子供たちが、全員半そで半ズボンなことに、皆さん気が付かれましたでしょうか?

まぁほとんど下半身しか映ってませんけれど・・・

 

一応お出かけ前に育児猫は忠告するのですよ。

福岡では今年初のマダニ被害報告も出ていますし、蚊や他の虫もいろいろいるし、そもそも竹にかぶれることだってあるんだから、長袖長ズボンがいいよって。

 

でも子どもたちは動きやすさを優先させちゃうんですよね。

全員長靴を履いてくれただけでも、マシかしら。

 

ところがたけのこ掘りから帰宅後、ふくらはぎに違和感を訴える奴が一名。

 

それは旦那!

おい!お前か!

 

そういえば旦那も今年はなぜか7分丈のズボンだったなぁ。

しかもサンダルだったしなぁ。

 

旦那は帰宅後すぐ「もう蚊がいるんだねぇ」なんていいながら、刺された場所を見せてくれたのですが、直径1cm位に丸く腫れていて、真ん中が赤くなっていました。

 

ところが翌朝にはふくらはぎ全体がパンパンに。

 

マダニもあり得るし

「病院に行ったら?」という育児猫を無視して旦那は出社。

会社内のメディカルセンターに見せに行ったらしい。

すると「病院に行け」と言われて、結局早退。

 

「ほら・・・だから言ったでしょ?」と言いたいのをぐっとこらえて、病院に見送りました。

結局原因ははっきりわからなかったそうですが、少なくともマダニではないらしい。

ステロイドの塗り薬と炎症を抑える飲薬を処方されて帰ってきました。

 

そんなわけで、子どもたちには

「今度から長袖長ズボンを着用しない人はお留守番です!」と宣言。

旦那も「そうですね」と同意しておりました。

 

↑こちら1クリックで応援よろしくお願いいたします。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ