必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

体調が悪い

※当ブログは広告を掲載しております

 

お久しぶりです

前回の更新が2月7日

およそ1か月ブログの更新をサボってしまいました。

 

以前もめまいがして・・・という記事を書いたのですが、あれからどうも調子が悪くて

いけません。

www.ikujineko.com

それでもごまかし誤魔化し、普段通りの生活を送っていたのですが、2月第2週についにダウンしてしまいました。

めまいと微熱と鼠径部の痛み。

この鼠径部の痛みが厄介でしたねぇ。

鼠径部から子宮付近まで、なにやら腫れているように感じる疼きがありまして、ある程度の時間立っているとひどくなるんです。

 

セカンドオピニオンにも行ってみましたが、原因がわからなくて。

すこし白血球が増えていたので、何かに感染してはいたのでしょうけれど、なんだかわからないし、とにかくおとなしく暮らしておりました。

 

先週はかなり上向いてはいたのですが、金曜の夜に次男君が嘔吐・・・

何度も何度も繰り返し吐いて、辛そうでした。

 

学校で胃腸炎が流行っているそうで、感染したのでしょう。

すこし食欲が落ちていますが、今日は元気に学校に行っています。

 

スープカレー

そんなわけで体調が不安定だった育児猫ですが、手を抜きつつもなんとか家事をこなしておりました。

しかし2月13日木曜日。

 

子どもたちが学校に行っている間に、体調が悪化。

買い物だけは済ませていたのですが、作れそうにありませんでした。

 

そこで帰宅した子どもたちを呼んで、お母さんの体調が悪いこと。

今日のご飯はお父さんと外食するか、何か買ってくることになりそうだということ。

などを話しました。

 

その日の晩ご飯はスープカレーの予定でした。

長男の大好物なのです。

ですから長男には「今日はスープカレーを作ろうと思ってたのに、ごめんね」と謝りました。

 

すると長男は一言「僕が作るよ」と。

 

まぁスープカレーの素は買っていたので、野菜の皮をむき、ゆで卵を作って、お肉と一緒にホットクックに投入すれば出来上がるのです。

 

確かにできるかも・・・と思った育児猫は長男にお任せすることにしました。

 

そして長男は少し時間はかかりましたが、一人でスープカレーを作り上げました。

 

育児猫はちょっと感動したのですよ。

さいころから包丁やキッチンバサミを持たせて、いろいろお手伝いしてもらったことはありますから、出来るだろうとは思っていたけれど、「お母さんの体調が悪いから僕が作ろう」って思ってやってくれること。

そしてやり遂げてくれたことに心を打たれました。

 

ちなみに炊飯鍋を洗ってなくて、それだけでも育児猫がしようと立ち上がったら

「もう、そうやって結局働くんだから。寝てなさい」

って叱られましたw

 

なんだか「長男はもう大丈夫なんだ」と思えた週末でした。

もちろんめちゃくちゃおいしかったです。

 

長男君ついに

そうそう、長男君と言えば、先日スイミングの記事を書きました。

 

www.ikujineko.com

そして先月末の進級テストでついに初段に上がることが出来ました。

 

初段になるにはクロールが18秒以内。

バタフライか平泳ぎか背泳ぎのいずれかを決められたタイムをクリアしなくてはなりません。

 

初段に上がると、スイミングを習っているというよりも、競泳してるという感じになります。

大きな階段を登った感じです。

 

3月は忙しい

他にもいろいろ書きたいことが溜まっています

今日は久しぶりとなってしまいましたが、めまいも治まり、体調もかなりよくなりましたので、今後は週に2~3回ペースで更新していこうと思います。

 

ただ3月は忙しいんですよねぇ

 

長男の卒業式

長男の卒業旅行(東京に行きます!)

www.ikujineko.com

そして毎年恒例と化している車中泊の旅!

 

予定が目白押しです。

 

体調管理大事ですね!

皆さんも不安定な天気が続きますから、ご自愛くださいませ~

 

↑こちら1クリックで応援よろしくお願いいたします。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ