必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

長女ちゃん 幼稚園の参観日

※当ブログは広告を掲載しております

 

幼稚園年長さんの参観日

先日、長女ちゃんの参観日があり、行ってまいりました。

おそらく年明けにもう一度あるとは思いますが、ひょっとしたら何かハプニング等で開催されないこともあり得ます。

コロナのおかげで、普通に催されてきた行事がとても貴重な機会なのだと、再認識されられた気がします。

 

「ひょっとしたら、参観日はこれで最後かもしれないなぁ」と思いながら、参観日を楽しんできました。

もちろんしょっちゅう涙ぐんでしまいましたw

 

モンテッソーリ園と言えば「おしごと」

長女ちゃんの通う幼稚園は、何度かご紹介していますがモンテッソーリ園です。

 

www.ikujineko.com

 

上は去年の長女ちゃんの参観日ですね。

モンテッソーリ園では「おしごと」を子どもたちが日常的に頑張っています。

 

今日はそんな長女ちゃんの「おしごと」をご紹介したいと思います。

年中さんの記事を読見直してみて、長女ちゃんの成長が感じました。

 

クロスステッチ

クロスステッチは縫いさしの「おしごと」の中でも、もっとも難しいとされています。

(長女が通う幼稚園では)。

そんなクロスステッチで、長女ちゃんが描いているのは

わかりますか?

パフェですよ。

まだ完成ではありませんが、かなり出来てきていますねぇ。

 

担任の先生からも、フリーの先生からも

「長女ちゃんは器用で集中力がありますよ~」とおほめ頂き、長女ちゃんも鼻高々。

もちろん育児猫も嬉しかったです。

 

地図

年中さんのときの地図のおしごとは、国ごとに色を塗り分けて、横に名前を書いていくというものでした。

 

年長さんになった長女ちゃんの地図のおしごとはこんな感じ。

国の名前と場所の両方を覚えているかを確認していきます。

今はアジアの国のおしごと中です。

 

長女ちゃんが持っている箱にはアジアの国々の名前が書いてある小さな紙がたくさん入っていて、この紙を地図の上に置いていくのです。

覚えていないのは残りますが、これがなくなるまでやる子はやるし、やらない子はやらないとのこと。

長女ちゃんは現在、アジアの国を3分の2くらい覚えているようです。

母も知らない国の名前を次々言いながら、地図に乗せていく長女ちゃんの記憶力には脱帽です。

ブルネイとかトルクメニスタンとかどこにあるかわかりますか?

私はわかりませんでしたw

 

小さい子の脳力は侮れませんねぇ。

 

あみもの

長女ちゃんの通う幼稚園では、大抵の子どもたちが卒園までに毛糸でマフラーとポシェットを作ります。

記念になりますし自分の好きな色で作っていいので、子どもたちもとても楽しみにしています。

 

長女ちゃんは現在、2本目のマフラーを制作中。

1本目はもう出来ているのですが、2本目は育児猫用に作ってくれているそうですw

楽しみ~

上手にできていますねぇ。

この色は・・・育児猫には似合わない気がするけれども、おそろいのマフラーでお出かけするのは楽しみです。

 

歌のプレゼント

参観日のシメは「歌のプレゼント」です。

年長さんの歌は3曲。

どれも長くて、なかなか難しい曲です。

 

長女ちゃんは今回、最初と2曲目の最後のご挨拶係として選ばれていました。

先生方に「長女ちゃんはしっかりもので、頼りにしてます」とよくおっしゃってもらえますが、あながちお世辞でもないのでしょう。

長いセリフをしっかり覚えてばっちりご挨拶できていましたよ。

 

最後に

今年は育児猫にとって「長女ちゃん幼稚園最後の年」というだけではなく、

「育児猫家幼稚園最後の年」となっています。

 

長女ちゃんのおしごとでも発表でも、

目の前の長女ちゃんに感動するのはもちろんですが、

同時に「長男は地図あんまりやらなかったなぁ」とか

「次男君はごあいさつ係をしたときには、緊張しまくってたなぁ」とかいろいろ思い出さずにはいられません。

 

最後の幼稚園も残すところあと8カ月。

親子でしっかり楽しんで思い出を作っていきたいです。

 

↑こちら1クリックで応援よろしくお願いいたします。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ