必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

旦那が怪しい・・・

※当ブログは広告を掲載しております

 

旦那の帰りが遅くなっている

当ブログでは基本的に存在感の薄い旦那。

今日はそんな旦那に育児猫が抱えている疑惑をここに書き記そうと思います。

 

旦那の会社は以前もかきましたが、ホワイトかブラックかでいうと『ピュアホワイト』な会社です。

 

www.ikujineko.com

休みを取りやすく、福利厚生がしっかりしていて、本当に助かります。

 

旦那はデスクワークで、ほとんど残業はありません。

サービス残業とか土日出勤とか無縁です。

 

ここ2~3年はほとんど定時に会社を出て、18時前には帰宅していました。

 

それがこの2週間ほど、急に毎日帰りが遅くなったのです。

大体19時~19時半の間なので、すっごく遅くなったわけではありませんけれども、今までほぼ定時上がりだったことを考えると急激な変化ではあります。

 

浮気やパパ活ではないと思う

上に書いたことだけだと「旦那さん浮気してるの?」と思われそうですが、そっちは全く疑っておりません。

 

旦那はスマホを隠したり、脱衣所にまで持っていく・・・というような行動はしていませんし、そもそも帰りが遅くなったといってもせいぜい1時間から1時間半。

ナニかをする時間はないでしょう。

 

まぁどこかのタレントさんみたいに車で・・・という可能性はゼロではないんでしょうけれど、車でナニして食事もせずに解散なんて、そんなことに応じる相手がいるとは思えません。

 

いわゆるパパ活で・・・ってこともないですね。

旦那は倹約かですからねぇ。

そもそも通帳も財布もお互いに把握しているから、ごまかすことはできないんです。

 

何よりも旦那に何かそういう異変が起きたら、すぐに気づく自信があります。

 

スマホばっかり見ないでほしい

実はこの2~3年。家での旦那はとにかくスマホばっかりいじっております。

帰宅後はご飯の準備ができるまでパントリーでスマホ

食後はリビングの椅子に座ってスマホ

子どもたちが寝たらダイニングでスマホ

 

スマホで何をしているかといいますと、漫画を読んでいるか動画を見ているかです。

漫画も動画もいかがわしい内容だったりするわけではなく、育児猫が後ろを通っても隠そうともしません。

実際に一緒にスマホの画面をのぞくこともありますが、はっきり言っていつもどうでもいい内容です。

 

育児猫は仕事から帰ってきたんだから、好きなことをさせてあげたいという気持ちもあり、文句を言わないようにしてきました。

 

でも、スマホに夢中になってる人って、人の話を聞ける状態じゃないと私は思うのです。

それにちょっと不機嫌にもなっているように感じます。

 

だから子どもたちは旦那にほとんど話しかけないし、空気のような存在になっていました。

 

でも長男は小学6年生で、思春期に突入。

今から父親の存在が大事になってくると思うんですよね。

 

そんなわけで育児猫はついに1カ月ほど前に旦那にお願いしたのです。

「帰宅後から子どもたちが寝室に行くまでは、スマホを見ないでほしい」と。

子どもたちが寝室に行くのは大体19時30分。

旦那にはおよそ1時間半スマホを触らないでとお願いしたわけです。

 

旦那は別に不機嫌になることもなく「了解」と言ってくれました。

「俺そんなに見てないし・・・」とでも言いたそうな雰囲気でしたねぇ。

本人にスマホ依存の自覚はないんだと思います。

 

旦那なりに努力はしてくれた

育児猫に「スマホを見ないで」と言われた翌日から、旦那は子どもたちが寝るまではスマホを触らなくなりました。

 

でも子どもたちと積極的にかかわろうとするわけでもありません。

まぁ旦那は育児が苦手なんですよねぇ。

おそらく父子関係(旦那と旦那の父親)があまりよくなかったことも影響しているのでしょう。

何をしたらいいかわからないみたいなんです。

 

最初の2週間は子ども新聞とか子供の科学とか読んでみたりして、時間をつぶしていました。

 

わが家はテレビを普段付けないので、なおさら手持無沙汰なのかもしれません。

 

子どもたちとちょっと話してくれたらなぁと思うけれど、そこまで望んだら贅沢なんでしょうかね。

 

その後・・・

で、その後・・・

旦那の帰りが遅くなったんですよ。

 

最初の内は「残業珍しいな」位にしか思ってなかったんですけど、この2週間の10日のの出勤の内、定時に帰ってきたのは2回だけ。

しかもその2回は育児猫が習い事の都合上「早く帰ってきてね」とお願いしたい日なのです。

 

それに「最近残業多いけど、いつまで続く予定?」と聞くと

「ん~どうかな」となんとも煮え切らない返事。

 

今までそんなことは一度もなかったんですよ。

残業がゼロだったわけじゃありませんが、残業があるときには大体特殊な作業に取り掛かっていて、それが済んだら(納期もあるし)定時に帰れる・・・っていうパターンだったのです。

 

確証があるわけではないのですが、おそらくどこかフリーWi-Fiが飛んでるところでスマホいじってるんだろうな。

 

絶対じゃないけど、もしそうだとしたら結構がっかりだな。

 

どっちがマシかな・・・

正直スマホ画面ばっかり見ている父親ならいてもいなくてもいい。

いや、いない方がいいかなって思います。

 

平日、子どもと向き合える時間は1~1時間半しかないのに、その時間にスマホばっかりいじってるって、それは「僕子供に興味ないよ」っていうメッセージになっちゃう気がするのです。

 

でも旦那の帰りが遅いと、困ることがあります。

それはご飯のと片付け。

 

今までは子どもたちと一緒に全員で食べていました。

旦那もさすがに食事中にはスマホを触らなかったので、短い時間ではありますが、子どもたちと触れ合う時間になっていました。

まぁ旦那はすっごい食べるのが早くて、食べ終わったらスマホいじってたから、あんまり意味はなかったかもですが。

 

でも旦那の帰りが遅くなったことで、育児猫は食事の用意を二回するハメになってしまうし、片付けも遅くなってしまいます。

 

旦那が19時半に帰宅したら、まず子どもたちに読み聞かせをして寝かしつけてから、旦那のご飯を用意して一緒に食べる・・・ってなるので、結構遅くなっちゃうし、子どもと一緒にウトウトも難しい。

 

ちなみに旦那は「一人で食事するとおいしさが3割減」という人なので、帰りが遅いときには育児猫も食べずに待っているんです。

 

ん~どっちがマシかな・・・。

 

しばらくは様子見で

育児猫の旦那は、育児に協力的だし、土日や休日に積極的に連れ出してくれます。

ただ子供と何をしたらいいかわからないから、現地に着くと子供の世話はほぼ私です。

 

普段も育児猫が遊んで、読み聞かせて、学校の行事に参加して・・・

当然子どもたちも全員立派な「お母さんっ子」に育ってしまったから、なおさらどうしていいかわからないのかな・・・

 

でもよそでイクメンぶって、育児猫をイラっとさせることはないし、育児以外のことは率先してやってくれます。

 

そんなわけでしばらくは「あんた外でスマホいじってるんじゃない?」なんて言わずに、放置しようと思っています。

 

子どもたち成長を見守る貴重な時間をスマホに使いやがって・・・と思う気持ちは強いのですが、仕方ないのかなぁ。

 

夫婦って一般的な家族の中で唯一血のつながりがない関係ですよね。

結局他人だから、根っこのところがお互いにかなり違う。

 

我慢の限界が来たら、「そういえば〇〇さんは残業してないって△△ちゃんが言ってたよ」位は言おうかな。(〇〇さんは旦那の同僚で△△ちゃんは奥様)

 

今しばらくはスマホ中毒からの脱却のためのリハビリ期間だと思って見守ろうと思います。

 

↑こちら1クリックで応援よろしくお願い致します

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ