ブログを始めるまでは、パソコンでやることといったらメールと検索だけ。
今日はそんなアナログまっしぐらな育児猫が広告とブログの記事一覧と戦った話を聞いてください。
アドセンス広告にご満悦
先日アドセンス広告を手動で各記事に掲載することができた記事を書きました。
過去記事全てに貼るのはちょっと大変でしたが、何とかやり終えることができました。
「私のブログにアドセンス広告でちゃってるよ」とブログをいろいろ表示させているうちに、育児猫はちょっとした異変に気付いてしまったのです。
記事一覧の表示
赤線の部分、わかりますよね?
なんか文章中にあるはずのないものが表示されちゃうのです。
「カーン」と新たに脳内でゴングが鳴りました
そして育児猫vs広告の戦いが再び始まったわけです。
まぁブログを普通に表示する分には出ていないし、記事一覧なんて見てくださる方はあんまりいないのかもしれない。
でも、普段おおざっぱだけれど気になりだしたらとことんやってしまう育児猫。
とにかくなんとかしてみよう。
どうすればいいのか
とりあえず、編集みたままの画面でアドセンス広告を貼り付けているわけですが、赤線の内容はどうもHTML編集に載っている内容のようです。
チェックしてみると確かに載っている。
「これ消したらどうなるかしら?」
と消してみて、広告をチェック。
広告は無事です。
では記事一覧に戻ってみましょう。
あれ?記事一覧は変わっていない・・・。
ん~あとは自分では思いつかないな。
こんなときはGoogle先生
さっそく赤線の部分をコピペしてググってみます。
「おぉやはり同じことで悩んでいる方がいるようだ」
一安心して、お悩みへの回答を見てみると
「原因は広告貼った人にしかわからない。何とかしなさい」的な回答。
「そりゃそうなんだろうけど、自分でできそうもないから聞いているのですよ;;」
と泣きながら、いろいろ探してみましたが結局私の検索能力では回答にたどり着けませんでした。
はてなのことははてなに聞け
困り果てた私は、同じはてなブロガーさんならだれか助けてくれるかもしれない。
と考え、『はてなのエントリーを検索する』のキーワードに『 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});』をコピペして検索してみました。
そして見つけたのです
リンクを貼る際に念のため了承を得たくてコメント欄を探したのですが、ありませんでした。
simadzuさんによると、Googleアドセンス広告を複数貼る場合、 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});の部分は、一つの記事に一つあればよいとのこと。
imadzuさんは、読み込む速度を速めるために消しておられるようです。
でもこれって、育児猫の問題にも応用できるんじゃない?
やってみるべし
アドセンス広告のコードからさっそく『 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});』を消したコードを定型文にコピペしました。
そして、『育児猫家のおこづかい』の記事の最初の広告をいったん消します。
それから消したコードを『編集見たまま』画面で目次の下に貼り付け、消していないコードを記事下に貼り付けてみました。
ブログの表示を確認すると問題なし。
では問題の記事一覧を見てみましょう。
き・消えてる~(^^♪
これを他の記事でもやればいいのだ。
ちょっとめんどくさいな。
ぼちぼちやっていけばいっか。
とりあえず解決策が見つかったので、よかったよかった。
諦めたらそこで試合終了ですよ
と思ったのもつかの間、しばらく経ったらなんといじっていないはずの記事下の広告が消えてる!
いや、記事下の広告が一番大切ですよ。
あ、念のために書いておきますが、simadzuさんは何も悪くありませんよ。
simadzuさんの方法はあくまでも、早く広告を読み込むために軽くするための方法ですので、読み込みに時間がかかる方はお試しください。
さてどうしたらいいのかしら?
まぁまぁ心が折れかけていますが、もう一度記事一覧を見てみます。
記事一覧の文章はどうやら基本的に『見出し』の言葉になっているようだと、ここで初めて気づきました。
育児猫はある程度記事が増えたらトップページを記事一覧に変えようと思っていたのに、ちゃんと文章になってなくて、これじゃかっこ悪いな。
しかし見出しよりも先に『 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});』が出ている記事もあります。
そこで記事を見比べてみたところ、目次よりも先に広告が書いてあると『 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});』が先に出ちゃうわけですね。
でも目次も広告も消してみると、ブログの文章が普通に出てくるだけです。
参考までに他のproブロガーさんのブログを見に行ってみると・・・
目次の上に導入文のようなものを書いている方が多いんですね(←気付くの遅い)。
ん?ってことは、単純に『記事に先に書いてあることが』記事一覧の文章に反映されるのね!(←やはり遅い)
ということは、各記事の最初に導入文を入れると、記事一覧から『 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});』を消せるし、記事一覧を見ただけでどんな記事かが伝わるので、読者ファーストにもつながるということですね。
あぁ、なんで今まで気づかなかったんだろう。
まぁ反省はほどほどにして(←ポジティブが育児猫の売りです)、実際にやってみましょう。
まず記事を編集します。
導入文は短いほうがいいので、難しいですね。
育児猫はダラダラ書くのは好きですが、要点を絞って書くのはちょっと苦手なんです。
こんな風に、アイキャッチ→導入文→目次としてみました。
さらにその下に広告が続いています。
では記事一覧を見てみましょう。
おぉ!
文章の内容はおいといて(おいたらダメだけど)いい感じになりました!
勝った!
勝ちましたよ。゚(゚´Д`゚)゚。!!
全ての記事に導入文を入れるのには少々時間がかかりそうです。
これが終了したら、トップページを記事一覧にしたいと思います。
最後に
そもそもこの戦いは、育児猫がちゃんと記事一覧の文章に注目すればあっさり終わった戦いだったのですねぇ。
それでも私のようなおっちょこちょいな方が、ひょっとしたらいるかもしれないし、いないかもしれないけれど、記事にしてみました。
あ~疲れた!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキング参加してます
ぽちっち頂けると大変光栄です