デートのランチは・・・
今日は次男君とデート後半編です。
午前中は北九州にあるスペースラボで遊びました。
スペースラボから出たのが11時半。
ちょっと早いけど歩き回ったので、とりあえずお昼ご飯を食べに行くことにしました。
スペースラボのいいところは、周りに商業施設や文化施設が充実していることですね。
徒歩圏内にイオンモール八幡東がありますから、とりあえず向かってみました。
当ブログをお読みの方ならご存じだと思いますが、
次男君はとにかくうどんが大好き。
おかあさんの次にうどんが好きなのです。
ですから育児猫は出発前にイオンモール八幡東内に資さんうどんがあるのをチェックしていましたのです。
ところがいざイオンモール内に入ってみると、すごい人。
1月4日で一応三が日も過ぎているし、平日だから、そこまでないかなぁと思っていあのですが、甘かった。
しかも資さんうどんは特に大人気!
11時45分の時点で、ぱっと見20人以上の人が並んでいました。
せっかくのデートを並んでいる時間に費やすのはもったいない。
そこでうどん屋さんの2つ隣にあったびっくりドンキーに入店しました。
次男君がいちばん好きな食べ物はうどんですが、
2番目に好きな食べ物がハンバーグなのです。
しかもハンバーグは長男が苦手なため、あまり家では作りません。
次男君に「ランチはハンバーグでどう?」と聞いたところ
「やった~」と喜んでくれたので、二人でびっくりドンキーに行ってきました。
びっくりドンキーで300gのハンバーグに挑戦
びっくりドンキーでもすでにお客さんが少々並んでいました。
イオンモール八幡東おそるべし・・・
それでも資さんうどんに比べたらずっと少ない人数でしたので、おとなしく店前のベンチに腰掛けて待つこと10分。
無事に店内のテーブル席に座ることに成功しました。
次男君の希望は「とにかく大きなハンバーグを食べたい」とのこと。
まぁ家で作る時にもよく言われるんですけど、大きいハンバーグを焼くのって大変ですよね・・・
フライパンのサイズ的に5人分焼かないといけないし、長男と長女のは小さめに焼くから火の通る時間が全然違うし・・・
そんなわけで次男君の夢をびっくりドンキーさんにゆだねることになりました。
次男君が頼んだのはチーズバーグディッシュ300g!
育児猫はデザートとか頼みたかったんですが、次男君が食べられなかったときの場合を考えてレギュラーバーグディッシュ150gご飯小を注文しました。
自分の顔ほどの大きさのハンバーグに挑戦する次男君。
さぁ全部食べられるかな?
びっくりドンキーのハンバーグは柔らかめで、次男君ごのみ。
結局一人でペロッと完食w
さすがに食後、しばらくお腹をさすっていました。
食後はボウリング場へ
食事しながら育児猫と次男は午後のデートプランを練っていました。
次男君はまだやったことのないこと、行ったことのない場所に行ってみたいという欲求が強かったです。
そこで色々考慮した結果、食後はボウリング場へ行くことにしました。
もちろん次男君はボウリング初挑戦です。
でも行く前からやる気満々。
育児猫は内心「どうかなぁ?楽しめるかなぁ」とちょっと不安に思っていました。
育児猫家が向かったのは、イオン八幡九州から車で15分ほどの所にある、ユーズボウル北九州。
次男君6号のボウルでボウリング初挑戦です。
ちなみに育児猫は10年ぶりくらいのボウリング。
若いころは11~13号くらいを投げていましたが、今回は9号をチョイスしました。
まずは2ゲームで申し込んでみたところ、次男君大ハッスル!
意外とガターはほとんど出しませんでしたねぇ。
第2ゲームでは初めてのスペアをスプリットで取ることが出来て、飛び跳ねて喜んでおりました。
第2ゲーム終了で辞めようと思っていたのですが、
次男君が「もう1ゲームだけ!」と懇願するので第3ゲームに突入。
ちなみに育児猫のスコアは90,79,63と、どんどん下がっていきましたが、
次男君のスコアは45,56,57と少しずつ上がっていきました。
辛うじて母の威厳を保ちましたが、次に来るときには勝てないかもしれないですねぇ。
1階はゲームセンター
ユーズボウルの1階はゲームセンターになっていました。
寄る気はなかったんですけど、ボウリングをすると一人に1枚、UFOキャッチャーの無料券がいただけるんですねぇ。
無料だとやっぱり行きたくなります。
無料券はどちらも次男君にゆずって、次男君はUFOキャッチャーも初体験。
1回目は何もとれませんでしたが、2回目は小さなお菓子をゲットできて喜んでおりました。
で、ゲームセンターに入っちゃうと、「まぁたまにはいっか」となっちゃって
エアホッケーもしました。
こちらは6対3で育児猫の勝利。
最後に太鼓の達人を二人でプレイしました。
太鼓の達人も次男君にとっては初体験。
ユーズボウルの太鼓の達人は1プレイで4曲叩けるんですよ~
育児猫のようにボウリングで体力を使い果たしてから、4曲はなかなかハード・・・
でも次男君がすっごく楽しそうだったので、良しとしましょう。
帰り路
ボウリング場を出たら、いい時間だったので帰路につくこととなりました。
車の中で次男君は何度もスペアのことを話してくれました(スペアがとれたのは一度だけでしたけれど)。
「またボウリング来ようね」
「次はおかあさんより上手にできるよ」
「あ~あと1ゲーム投げたらきっと勝ったのに~」
など、よほど楽しかったのでしょう。
ずっとボウリングの話をしていました。
もちろんゲームセンターや科学館も楽しかったようですが、今回はボウリングが一番楽しかったみたい。
「おかあさん、またデートしてね」と言ってくれたので、育児猫も満足です。
今度はもっと早く次のデートをしてあげたいなぁ
↑こちら1クリックで応援よろしくお願いいたします。
では今日はここまで。
諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。
よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ