必見!花火の選び方
塾の勧誘を受けた長男
読書ノートを用意する 子供を読書好きにするために
QUUTで全力砂場遊び

手作りの思い出

※当ブログは広告を掲載しております

 

今週のお題は「手づくり」

今週のはてなブログのお題は「手づくり」。

季節柄、バレンタインデーの思い出について書こうかとも思ったのですが、あんまりいい思い出ないなぁ・・・

 

基本的に育児猫は手作りが好きです。

料理でもお菓子でも手芸でも一通り作れるタイプです。

誰に習ったわけでもありませんが、ググったり本を読んだりして、見よう見まねでなんとなく完成させることが出来ます。

自分でもいうのもあれなんですけど、まぁまぁ器用な方なんだと思います。

 

そうはいっても、子どもが3人になってからはなかなか大作は作れなくなりました。

長女が生まれてからは、次男と長女の通園グッズくらいしか作れていないかもしれません。

寒い季節に手作りのマフラーやセーターを着せてあげたいなぁと以前は思っていましたが、当ブログの読者の方ならご存じかと思いますが、育児猫家の子供たちは3人ともかなりの暑がりですので作るだけ無駄であります。

 

パンとかお菓子もなかなか作らなくなったなぁ。

 

ブログのためになんか作ろうかとも思ったけれど、いろいろ高いご時世だし揃えるのきつい・・・

 

ということで今回は「手づくりの思い出」にしましたw

 

おそろいのアロハシャツ

手づくりしたものは、どれでもそれなりの思い入れがあるものですが、

「なんであれ作ったんだろ?」みたいなものもあります。

 

そんな自分でも「なぜ作ったのか今となっては分からないもの」の一つが、長男と次男おそろいのアロハシャツ。

 

今からおよそ6年前。

次男がまだ1歳にならないころ、お気に入りの写真館で長男と次男の写真を撮ってもらうことにしました。

特に記念日だったりしたわけではなく、

ムチムチだった次男の赤ちゃんらしさが残っている間に、

「この可愛さをプロの手で残しておきたい」という育児猫の強い希望で予約したのです。

 

そしていざ撮影の前々日。

突然育児猫の脳裏に「おそろいのアロハシャツ着せたら可愛いんじゃない?」という謎の天啓が舞い降りたのです。

なぜアロハシャツだと思ったのかは、自分でもよくわからないんですけど、今思えば当時ウクレレにハマっていたせいかもしれません。

 

アマゾンプライムで買えばまだ間に合う!」

そう思った育児猫はネットで探しますが、全くイメージに合うものが見つかりません。

子ども向きのアロハシャツなんてそもそもあんまり売ってないうえに、たまにあってもキャラクターものばっかりだったんですよね。

 

でもどうしてもアロハシャツを着せたくなっていた育児猫。

仕方なく作ることにしました。

 

思い立ってから20時間で完成したアロハシャツ

翌日(撮影前日)育児猫は手芸屋さんを巡り歩き、なんとかイメージに合う気持ちの良さそうな布をゲット。

ボタンや糸も慌てて購入。

日中は子供が起きているのでほぼ作業出来ません。

なんとか型紙だけ用意して、残りの作業は子供達が寝付いた夜。

幸い育児猫家の子供たちは夜ぐっすり眠ってくれていたので、夜は作業がはかどりました。

そしてなぜか貫徹して仕上げました。

 

そんな涙ぐましい結果がこちら。

か・かわいいw

およそ6年前の写真ですから、いつもよりぼかし少なめになってます。

 

ムチムチの次男君の手首辺りがたまりませんなぁ。

まだ1歳になってないのに、しっかり歯が生えそろってますねぇ。

長男くんのハニカミスマイルもいい。

ウクレレすでにジャカジャカ弾けそうじゃない?(実際は最近やっとハッピーバースデーが弾けるようになりました)

 

あれ?こうやって書いてて思ったんだけど・・・

アロハじゃなくても良かったんじゃない?

別におそろいのTシャツ来てても同じ感想だったような気がする・・・

なぜあのときあんなにムキになって、目の下にクマを作りながらアロハを作り上げたのか・・・今となっては謎でしかありません。

しかもこの日は家族写真を撮ったので、育児猫の化粧のノリが悪いこと悪いことw

 

手づくりはなかなか捨てづらい

手づくりのお洋服はなかなか捨てづらいですねぇ。

このアロハもやっぱり取ってるんですよ。

もうどんなに頑張っても入りませんけどねぇ。

この布の「いわさきちひろ」さんを思わせるにじみ模様がすごく気に入ったんです。

 

でも手作りの服は何となく人に上げるのもためらわれるんですよね。

気味悪がられたら申し訳ないし、もらった方も捨てづらいでしょうしね。

もちろん売り物にはなりませんしね。

 

他にも和柄の甚平なんかも作ったんですが、こちらは欲しいとおっしゃって下さる方がいたので譲りました。

このアロハはずっと取っておくことになるのかな?

 

そうして長男と次男が大きくなったら、なぜか目を血走らせながら作った話をしてあげようと思います。

 

では今日はここまで。

諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。

よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ

今週のお題「手づくり」