ポンジュースの蛇口
皆さん、愛媛では蛇口をひねるとミカンジュースが飲めるっていう噂を聞いたことありますよね?
育児猫は昔「学校の蛇口をひねるとミカンジュースがでてくる」といううわさを聞いて真に受けたため、愛媛県民が羨ましくてなりませんでしたw
しかし、実際にはそういう蛇口がなくもないけれど、無料で使えるものはほとんどありません。
育児猫が調べたところ実際に無料で使えるミカンジュースの蛇口が設置されているのは「道後やや」というホテル内だけで、当然ホテルを利用した人だけが無料で利用できるのです。
まぁそりゃあそうだよね・・・
でも有料だったとしても、蛇口からミカンジュースは夢があっていいですよね~
そんな蛇口からミカンジュースを松山市内で体験してまいりました。
育児猫家が利用したのは「鯛めしもとやま ロープウェイ乗り場店」に設置してある蛇口です。
まぁ蛇口というよりも、ミカンジュースが出てくるウォーターサーバーって感じかな。
ここは1杯200円でしたが、愛媛観光物産展は100円で飲めるようです。
ただ人がとにかく多くて・・・
育児猫家は200円出す方を選びました。
みかん蛇口は松山の色んなところに設置してあり、200円はかなり安い方です。
ただ、↓の状況は結構気になりましたね・・・
わかりますかね?
1杯200円で、みんなぎりぎりまで注ごうとするため、だいぶこぼしちゃうみたいなんですよ。
もったいないなぁ。
気持ちは分かるけれど、無駄が出ないように楽しみたいものです。
もちろん我が家の子どもたちも自分で注ぎましたが、なんとかこぼさずに仲良く飲むことができましたよ(3人で1杯)
道後ハイカラ通りを散策
蛇口からミカンジュースを注いだ場所は松山城へのロープウェイ乗り場の目の前で、実は松山城に行けるかな~と思って行ってみたわけですが、土曜日の15時・・・めっちゃ行列ができていました。
待ち時間がもったいないと判断した育児猫家は松山城は諦めて、道後ハイカラ通りを散策することにしました。
2日目に道後温泉に行ったときにも通ったのですが、その日は夜だったためほとんどのお店が閉店していたんですよねぇ。
道後ハイカラ通りは坊ちゃん時計から道後温泉本館を結ぶアーケード
10ファクトリーはオレンジジュース専門店。
全部買って飲み比べたい・・・
絶対美味しい奴・・・
ドライフルーツ大好きなんですよ
ハーブソルトに瓶詰
愛媛県民のミカン愛は半端ない
塩みかんの鯛カレー・・・
愛媛の二大グルメがドッキングですねw
でも正直おいしくはなさそう・・・
バス停がかわいい~
道後りらっくまの湯もかわいかったです。
りらっくまの湯の目の前にある一六本舗で一六タルトを頂きましたよ。
そういえば、愛媛県民は「タルト」がお好きなんでしょうか。
町中に「○○タルト」の看板を見かけましたねぇ。
一六タルトは愛媛の代表的なおみやげですから、第二の一六タルトを作り出そうとしているのかしら?
伊佐爾波神社
子どもたちと一六本舗で休憩していると、旦那から着信がありまして、行きたいところがあるとのこと。
合流して向かったのが伊佐爾波神社です。
この階段の上にあるらしい。
でも上まで車でも行けるらしい。
もちろん育児猫は車を選択w
伊佐爾波神社は日本三大八幡造りの本殿が美しく、また丘の上にあることから眺望が楽しめることでも人気です。
↑はネット上で拾ってきた写真です。
眺望も確かに素晴らしかったです。
宗像三女神は福岡の世界遺産、沖ノ島の関連遺産群である宗像大社を総本宮としている三柱ですね。
長男は学校でも習っていて、興味深げでした。
そして子どもたちは、せっかく車で来たというのに、階段を降りてまた昇ってくるを3回繰り返しておりました。
三回目にはさすがに足に来たようで、長女と次男は座り込んでおりました。
道後温泉本館へ
いい汗かいたところで(育児猫はサラサラでしたが)いよいよ道後温泉本館へ!
本当に素敵な建物ですねぇ。
工事中なのが本当に残念。
中は撮影できるところが限られています。
でも本当に素敵な建物で、千と千尋の世界の階段や部屋を思い出しました。
浴室にはアメニティ類はなにもありません。
浴槽も一つだけ。
アルカリ単純泉で、マイルドな泉質。
お風呂自体の話でいえば、もっといい温泉がたくさんあります。
でもやっぱり「あの道後温泉本館」に入っているっていう満足感があって、よかったです。
お風呂上がりに道向かいからまた撮影。
とにかく何度撮影しても飽きない。
本当に素敵な建物でした。
改修中で観れないところもいくつかありましたが、3年まえは↓の状態だったらしいので、タイミングは悪くはなかったと思います。
2024年の7月11日には全館営業が決定しているそうなので、機会があればまた行ってみたいですね~
長女ちゃんは最近「長女ちゃんが大人になったら、お母さんと自転車でいろいろと旅する~」と言ってくれているので、一緒に行けるかなぁ。
でも自転車よりも自動車がいいな・・・
四国旅行車中泊の旅、最後の夜も更けてまいりました。
残り僅か。
続きもぜひ読んでくださいね~
↑こちら1クリックで応援よろしくお願いいたします。
では今日はここまで。
諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。
よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ