家庭内通貨がくたびれてきました
育児猫の育児日記を長く読んでくださっている方ならご存じの、育児猫家内で流通している通貨『ブルル』
この『ブルル』を発行したのは去年の春頃だったと思うのですが、かなりくたびれてきました。
まぁ毎日子供たちが使いますし、よれよれになるのは仕方ありませんね。
旧札を発行したときには、ライオンのイラストを育児猫が探し、消しゴムに書き写し、消しゴムを掘ってハンコにするところまで育児猫が済ませました。
紙を切って、ハンコを押して、数字を書くのは基本的に子供たちに任せました。
今回はもう少し子供たちにかかわってもらいましたよ。
家庭内通貨新札のために消しゴムハンコを増やす
今まではどのブルル札もライオンだったわけですが、新札では日本国銀行が発行しているお札に習って、金額によってイラストを変えることにしました。
5・10・50・100・1000ブルル札を発行するので、5種類の動物を子供たちに選んでもらいました
子供たちが選んだのは「ライオン」「トラ」「猫」「ペンギン」「ウサギ」の5種類
ライオンはかっこよく出来ているから、新札にも残したいと言ってくれたので、そのまま使うことになりましたよ。
カッコよくしたいトラと、育児猫が大好きな猫のイラストは育児猫が担当。
ペンギンとウサギは長男が担当しました。
消しゴムを掘ったのは長男と次男。
難しかったトラと猫を長男。
ウサギとペンギンは次男が掘りましたよ。
次男君は何度か失敗して半泣きになっていましたが、何とかやり遂げました。
ここまでは実は夏休みに済ませていたのです。
家庭内通貨新札発行こども会議
意外と忙しかった夏休みには、新札を発行するまでには至りませんでしたが、少し落ち着いてきた秋の3連休になんとか発行する運びになりましたよ。
まずは何色の紙に、どのイラストを押して、何ブルルにするのかを3人で話し合います。
「トラが一番カッコいいから」
「ライオンは見慣れているから」
「ウサギは上手に彫れたねぇ」
等と会議が行われました。
最終的に
1000ブルル=トラ
100ブルル=ライオン
50ブルル=ウサギ
10ブルル=ペンギン
5ブルル=猫
となりました
皆さんこれが新札工場ですよ~
手分けしてスタンプを押します。
良く乾くまで触ったらだめだよ~
長女が書くことを許されたのは5ブルル札と50ブルル札の数字のみ。
カタカナは書けるのですが、まだ上手ではないのでちょうどいい大きさに書くのが難しいのです。
それでもお兄ちゃんたちが上手に役割を分けてくれるので、ご機嫌で参加できていましたよ。
家庭内通貨、新札完成です
さあ出来上がった新札をご紹介です
ちょっと色がわかりづらいのですが、1000ブルル札は黄緑なんですよ。
お気づきでしょうか?
5ブルル札の猫のイラストは育児猫のアイコンです。
よりによって5ブルルになりましたw
いかがでしょうか?
子供たちが作った「家庭内通貨ブルル」
自分たちで作ることで愛着がわいて、もっと大事に出来るようになれたらうれしいな。
最後に家庭内通貨ブルルの旧札処分
新札が出来たので、今まで使ってきた旧札はすべて捨てようとゴミ箱に入れました。
すると長男がゴミ箱に手を突っ込んで、旧ブルル札を取り出してきました。
「そっちはもう使わないよ」と育児猫が声を掛けると
「わかってるよ。思い出に取っておきたいの」と長男。
「そうなの?」
「いつか、お母さんがこんなの作ってくれたって思い出したいの」
「そっかぁ」
ということで各旧ブルル札を1枚ずつ記念に取っておくことにしました。
最近長男は少し先の未来についてよく考えているみたいです。
育児猫が「一番好きなのはな~に?」と聞くと
長男が「お母さんだよ」と答えるまでは今まで通りですが、
「今はね」が最後につくようになってきました。
そうだよねぇ。『今は』だよねぇ。
いつかお母さんより好きなものが出来るまでの時間を大切にしたいなぁと思う今日この頃であります。
では今日はここまで。
諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。
よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ