広島グルメといえば
雪遊びのために広島を訪れた育児猫家は、そのまま広島市に滞在しました。
ホテルにもレストランはありましたが、高級すぎたので育児猫家はホテルから外に出て食事をすることにしました。
ホテルの朝食はおいしいですけれど、ご当地のグルメって感じではないんですよねぇ。
せっかくですから育児猫家は広島名物を食べに行くことにしましたよ。
広島でおいしいものといえば、お好み焼きと牡蠣。
おやつはもみじ饅頭でしょうね。
育児猫はあんこが苦手なんですけども、せっかくの広島ですから子供達には食べさせてあげたいものです。
広島風お好み焼き へんくつや
ホテルから徒歩3分ほどで行ける「へんくつや」に行ってまいりました。
この「へんくつや」はチェーン展開していて、なんと北九州にもあるんですねぇ。
知りませんでした・・・。
へんくつやの外観はこんな感じです。
なかからいい香りがしてきます~♪
あ、足元!
ここはアウェーですね!
誰もソフトバンクキャップとか被ってなくて良かったですw
へんくつやに潜入だ!
アウェーだけど、空腹には勝てません。
おそるおそる(?)店内に潜入です。
メニューの写真を撮ったんですけど、ピンボケで全然見えない!
ネット上で探してきました。
ちょっと違うんですけど、内容は変わっていないようなのでいいでしょう。
育児猫家は海鮮デラックスソバ増し
海鮮スペシャル
カキオコ
うどん肉玉
の4つを注文しました。
各テーブルに鉄板があるのですが、焼くのは店員さん。
店内はそれほど混んでいなかったので、お好み焼きが出来上がるまでに10分もかかりませんでした。
来ました来ました~♬
どれも美味しかったんですけど、カキオコ(写真左上)の牡蠣はさすが広島ですねぇ。
大きいだけじゃなくて、味がすごく濃厚でしたよ。
カリッと焼けていて香ばしかったのも最高。
うどん玉(写真左下)はうどん好きの次男のために注文したんですけど、柔らかくて食べやすく、お腹にもしっかり溜まって腹ペコ次男君大満足でした。
ちなみに昼食抜きで雪遊びしていたため、こどもたちは車内で菓子パンを結構食べていましたが、お好み焼きは別腹だったようです。
へんくつやでは全国発送も受注しているそうですよ。
翌朝ホテルをチェックアウト後、にしき堂へ
翌朝は平和記念公園を散歩して、朝食を食べてからチェックアウトしました(この辺はまた別の記事に)。
それから広島駅にマンホールカードをゲットしに行きました。
実は広島駅って、降車場はあるのに乗車場がないんですよ。
広島駅総合案内所でマンホールカードが配布されているので、受付のお姉さんに聞いてみたのですが、駅構内では乗車できないとのこと。
ちょっと歩いて離れたところで乗車するしかないのです。
乗車しやすいところを探している途中で見つけちゃったのが「にしき堂」だったんです。
育児猫家がお邪魔したのは「にしき堂 光町本店」だったようですね。
にしき堂のもみじ饅頭は種類が多すぎて選べない
育児猫が修学旅行で広島を訪れたときには、あんこのもみじ饅頭とカスタードくらいしかなかったと思うのですが、今は本当にたくさんの種類があるんですねぇ。
「あたらしもみじ」シリーズはベーカリーの「アンデルセン」とのコラボシリーズだそうです。
「お芋もみじ」や「お餅もみじ」も気になります。
「生もみじ」シリーズは米粉を使用していて、もっちり食感が特徴。
こちらは比較的スタンダードなシリーズですね。
「どこでもみじ」はドラえもんとのコラボレーション。
もみじ饅頭以外にもいろいろあるんですねぇ。
冬季限定のチョコレートがかかった「メープルチョコレート」もおいしそうです。
さんざん悩んで育児猫家は
「チーズクリームもみじ」
「あたらしもみじの大崎上島のレモン」
「あたらしもみじの瀬戸の藻塩ショコラ」
「あたらしもみじの瀬戸の柑橘フロマージュ」
「おもちもみじ饅頭」
の5種類となりました。
育児猫は瀬戸の藻塩ショコラ
以前はもみじ饅頭のチョコレートの中に、チョコレート味のあんこが入っていて食べれなかった記憶があるのですが、今はあんこが入っていないんですねぇ。
すごく美味しかったですよ。
あ、ちゃんとイートインスペースがありました。
ほうじ茶と緑茶とお水がホットorアイスで自由に飲めるのも嬉しかったです。
おみやげを買うついでに自分用のもみじ饅頭を買ってお茶と共に頂けちゃうので、すごく寄りやすいお店だと思いました。
育児猫家の子どもたちも、進化系のもみじ饅頭にみんな大満足でしたよ。
では今日はここまで。
諸事情により、ランキングボタンかなり下に設置しています。
よろしかったら1クリックで応援お願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ